※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
家事・料理

卵が割れていて他の卵に付いた白身が常温で不安。食べられるかどうかわかりますか?

体調不良がつづき、たまごを一晩冷蔵庫にいれるのを忘れていました。しかも中でひとつわれていました。割れているのはもちろんたべませんが、他の卵にも割れた白身などついていてしかも常温なので食べれるか不安です。さすがにむりですかね?

コメント

にゃこれん

室温にもよりますね
卵は冷蔵販売されていないので25度ぐらいならいけそうな気もしますが…
室温が30度とかになっていたら考えるかな🧐
一応、大人だけ食べるとかで対応します

しゅいろ

夜間のみ室温ならギリギリ、固茹でで煮卵で大人が食べますかね🙃

まるちゃん

クーラーついてて27度でした💦

はじめてのママリ🔰

エアコンつけていてなら大丈夫だと思ってます。
お店も常温販売だし。

念のため加熱して大人が食べます!

🧸

今時期、湿度高いですしコワイですね
スーパーは常温販売ですが
かなり涼しい環境での常温なので
家での常温とはワケが違うと思います😨

ママリ

養鶏場の卵は真夏でも常温保存ですよ笑
割れたのは置いといて
そもそも常温保存でも大丈夫なものなので平気です☺️