
子供が病気で完治できないことや他人と比べて落ち込む悩みを抱えています。SNSの影響も受けています。
比べたらいけないとわかっているのに…
子供には先天性の病気があります。
本当なら手術で完治するのですが、うちの子は色々あり完治でき無さそうと言われています。
インスタで同じ疾患の子を見てはこの子は完治するのにどうしてうちの子は完治できないんだろう。とついつい落ち込んでしまいます。
他にも同じような家族構成なのに家は綺麗でママさんも美人。
なんで私はダメなんだろうと考えてしまいます…
インスタ見なきゃいい話なんですが…
ついついみてしまってまた落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

うーたん
分かります。。
うちの子供の場合は病気ではなく、重度の障がいがあるのですが、なぜ?どうして?と周りと比べて落ち込むことは多々あります。。。
でもインスタは見ません😆✨
あんなのは綺麗なことしかのせてません😊
本当に生きてると色々ありますよね。。。

ママリ
色々とありますよね💦
うちは長男が珍しい遺伝子性疾患で一生治りません💦
よそはよそ、うちはうちです!自分達なりの楽しい生き方をしたらいいと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
よそはよそ。うちはうち。
本当にその通りですよね。
自分なりの楽しい生き方…なんだかおちこむばかりで1番大切なこと忘れていた気がします。- 7月1日

はじめてのママリ🔰
同じ病気で完治するのとしないのがあるのはお辛いですね😣
うちも先天性の病気がありほとんど目が見えないのと、体がめちゃくちゃ小さく(9ヶ月でやっと5kg)なんで?と思いますし、通常発達の子を見るといいなーって思うこともありますが、息子が私達を選んで来てくれたと思うととても愛おしいし、大切に育てたいって思います😌
できないこと、ハンデのある部分ばかり見て悲観的になるより、できるようになったことや、かわいいなと思うところを見つけて日々可愛がるほうが幸せじゃないですか?😊
インスタなんて一部分だけですし、かわいいなって思うくらいにしてます!
友達の子にも療育行ったり、なにか病気があったりすることを時々聞くので、みんないろいろあるんだなーと思って、自分だけが特別なんじゃないって思うようになりました🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちも体小さいです…
確かに子供が私たちを選んでくれたんですよね…
実は私はこの子を妊娠したことで数年ぶりに子宮頚がん検診をしたところ高度異形成で、癌の一歩手前でした。
数年前も高度異形成でしたが、子育てで手一杯ですっかり検診忘れてて…
この子がいなければ私はおそらく子宮頚がんになっていたと先生に言われました。病気の体でも生まれてくれて私の体のこと教えてくれたのかなと思うと本当にありがとうと思うのに…
みんな色々ある中でも前向きに頑張っているんですよね。- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり比べて落ち込んでしまいますよね。
確かに…インスタは綺麗なことだけだから見ないに越したことないですよね😣