※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食、完璧に本通りではなく、冷凍してあるものから適当に組み合わせて献立を考えているという方いらっしゃいますか?

離乳食、完璧に本通りではなく、冷凍してあるものから適当に組み合わせて献立を考えているという方いらっしゃいますか?

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

てきとうです🤣🤣
ストック作るのもレシピみたくて本見たりもしますが、てきとーに決めて作ってます🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます☺️
    レシピだけ見るのわかります!!笑同じ方がいらっしゃって嬉しいです😂💓

    • 6月26日
mizu

そんな感じでした!
本はほぼ見てなかったです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ほぼ見られてないんですね🥺!
    きっちりやらないといけないものかと思っていましたが、安心しました😭✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

本買ってないので、毎日適当組み合わせです笑
量だけある程度守って、あとは色んな物食べさせてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    本見ずに作られてるのすごいです🥺そんなきっちりしなくて良いんですね🥹

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消化に良さそうなものを柔らかくすればいいかと思ってます😂😂笑
    数種類の野菜を炊飯器で一気に炊いて、野菜の組み合わせを変えて、ぶんぶんチョッパーで細かくすれば数種類取れるのでそれでいいかな〜としてます!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    炊飯器便利で良いですね!!
    真似させていただきます🙏✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

離乳食…下の子は3年前だけど懐かしいです✨
上の子の時は本通りにキッチリ!としていましたが、下の子は大人の食事を作る段階で、茹でたり煮えたりした野菜をブレンダーでミキサー食に…笑
作りだめしたしたにんじんやほうれん草を適当に合わせてなど…笑
ママさんの負担にならないようにやってください💓
嫌でも、3歳くらいイヤイヤ期になったら、なんでもペッペしたりするので☺️
気楽に気楽に✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お優しいお言葉ありがとうございます🥹✨

    一人目だから頑張らなきゃと思っていましたが、そんなに真面目にやろうとしなくて良いんですね😭
    気持ちが楽になりました✨
    ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

本買ったことないです😂

生後7〜8ヶ月くらいまで、適当に組み合わせたものを全てお粥に入れた混ぜご飯でしたし🤣
味付けは、小分け冷凍したベビーフードでした。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます☺️
    本通りでなくても、立派に成長するんですね🥹✨
    ベビーフード、小分け冷凍、楽で最強ですよね😂💓

    • 6月26日