
母体の発熱が胎児の心拍数に影響するか心配です。37.9度の発熱があり、胎児の心拍数が通常より高いことが気になっています。一昨日仲良しをしたことから、子宮内感染の可能性も心配です。お腹の張りはないです。
母体が発熱してると胎児の心拍も普段より上がりますか?💦
夫に風邪をうつされ喉の痛みから倦怠感、節々の痛みから発熱しました😭現在37.9度あります。
エンジェルサウンズで心音きくと、いつも落ち着いているとき140〜150ベースなのが150〜160代で、胎動あれば170〜180まで上がります。
一昨日仲良ししてるので、夫の風邪からだと思いますが子宮内感染じゃないか心配です。本当バカですよね😭
お腹の張りなどは全然無いです!
- ぽんず(生後8ヶ月)
コメント

ぴーち
ママの発熱で胎児の心拍上がると思いますよー!
私は風邪とかじゃなかったんですが💦
予定日前日に緊急入院になってNSTやりっぱなしで要観察だったんですけどその時陣痛もきてて、私が陣痛の影響で熱出ちゃって😂たしか37.6とかだったと思うんですけど、モニターで助産師さんが赤ちゃんの脈ちょっと早いから熱測って〜て言われて発熱してることに気づいたということがありました!
早く治るといいですね🥲
お大事にされてくださいね🥲
ぽんず
大変だったのですね💦無事ご出産されたようでよかったです😊✨
やっぱり発熱で上がってしまうのですね😭ありがとうございます😭ゆっくりしときます✨