※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マルプーが手や足を噛む問題に悩んでいます。しつけ方法を試しても改善せず困っています。どうしたら止めさせられるでしょうか?

マルプーを飼っています。
去年の9月生まれですがまだ
手や足を噛んできます。
しつけ方法をいろいろ試しましたが
なかなか直らず💦

どうやったらやめてくれますか?💦💦

コメント

ママリ

どんなときに噛みますか?
嫌なことをされたときですか?
遊んで欲しいときですか?
噛まれたときにどんな反応をされていますか?

まずは、良くないことをしたときは無視&タイムアウトが基本です!

反応すると構ってもらえると勘違いするので、噛んだ瞬間に黙って部屋を出て数分で戻るの繰り返しで、噛んだら構ってもらえないと学習するまで繰り返します。

そして、構って欲しくて噛むなら噛まれる前に遊んであげる、遊んであげられないときは噛まれない位置にいる(犬をケージに入れるか人間と部屋を分ける)ように徹底します。

大人しくしているときに優しく声を掛けたり遊んだりおやつをあげたりして、人間にとって良いことをしたときに犬にとっても良いことが起きると学習させてあげてください。

もし嫌なことをしたときに噛むなら嫌なことに少しずつ
慣れさせる必要があってそれにはコツが要るのですが、簡潔に伝えるのは難しいので、クリッカートレーニングやハズバンダリートレーニングで調べたり、トレーナーさんに習ってみてください!