※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃ
住まい

一条工務店で太陽光パネルと蓄電池をつけた場合の電気代について、実際に建てられた方の体験談を聞きたい。関西の夏暑く冬寒い盆地での話です。

一条工務店で建てられた方、太陽光パネル、蓄電池をつけたら電気代は、どのくらいですか?真夏、真冬別で教えていただきたいです。

営業さんは、太陽光パネルも蓄電池もつけたら光熱費が浮くというのと、外構がタイル、一体型の太陽光パネル屋根なので、メンテナンス費も他社と比べて圧倒的にかからないと言っていました。

しかし、本当に電気代は抑えられるのか疑問に思っていますし、メンテナンス費用も本当なのか疑いしかないです。笑


実際に建てられた方のお話をお聞きしたいです😌

ちなみに関西で、夏暑くて冬寒いの盆地です。

コメント

はじめてのママリ🔰

一条オーナーではないのですが2件入居宅訪問に行って光熱費の話を聞いたところ、一件は5月の電気代はほぼ基本使用料のみ、売電価格は季節にもよりますが5月は23000円でした😳
一条オーナーでインスタをされてるなぁたんという方のN式という方法を実践されてるとのことでした!

もう一件の方も↑の方ほどではないですが電気代めちゃくちゃ安かったイメージがあります!

  • まっちゃ

    まっちゃ

    お返事遅くなりました🙇
    光熱費がかなり抑えられるのは、かなり嬉しいですよね!!N式というのがあるんですね!
    はじめてのママリさんはどこで建てられたのですか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月のことですしね!
    そうなんです!私もその方に聞いて初めて知りました✨
    うちは、新築で建てるならアイフルホームと決めてるんですが、土地が高すぎて中古も視野に考えてます💦

    • 6月26日