※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の歯磨きについて相談です。前歯を拭いたり磨いたりしていますが、口臭が気になります。口腔内の掃除も必要でしょうか?

8ヶ月の娘がいます。下の前歯が2本生え、気持ち少し上に伸び成長してきました。歯磨き等始めるのが少し遅くなってしまったのですが、最近はナップで歯を拭いたり、自分で持つ用のガジガジする歯ブラシを持たせてかじらせたり、大人がする仕上げ用の歯ブラシで前歯2本を軽く磨くのを出来る時にしています。ただ、最近娘少し口臭がある気がしまして😭歯磨き関係はそれくらいで良いんですかね?それか、口腔内の頬の内側や舌とかもナップで拭くとかした方が良いんですかね💦でも口が小さいですし、噛みますし難しいですよね😢変な質問ですみません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も赤ちゃんの時なんなら歯生えてないのに口臭かったことあります🤣
唾液の分泌量が少なかったのかなぁ?と思ってます🤔

気づいたら口臭無くなってて今も口臭くないです😊

  • みいこ

    みいこ


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️そうだったのですね❗その話を聞けて、安心しました☺️確かに、唾液の分泌量少ないとかも関係しそうですね🙌ふと思ったのですが、今娘体調少し崩していてそれも関係あるかのかなとも思いました!

    • 6月25日