※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に寝ちゃう子の対処法について教えてください。足の裏をくすぐったりしても、すぐ寝てしまい、全然飲まないので困っています。

授乳中に寝ちゃう子って、どうしたら良いですか😭
足の裏や色々くすぐって一瞬起きても、すぐ寝る…
全然飲まなくて困ってます😭

コメント

あ

寝たらそのまま寝かせてました!

ままリん

我が子もその時期は毎回寝ちゃって飲みませんでした、、、母乳だったので回数重ねてましたね、、、🥲とにかく起きたら飲ませる!ってやってました

はじめてのママリ🔰

わかります。私も初めての育児で絶対に3時間毎に飲ませなきゃ!というプレッシャーでかなり頑張って起こしてた記憶です😭
同じく起きずに作ったミルク捨てた事も何度もあります🥲
なので体重もあまり伸びずに細めちゃんで尚心配でした😭でも今元気に育ってますよ!
どうか気を楽に🥹✨
脱水や低血糖になるレベルの間隔じゃなかったら次起きたら飲んでねってスタンスでもいいと思います❣️

はじめてのママリ🔰

うちの下の子がそれで体重が全く増えず、助産師さんに注意されました💦

助産師さんには足の裏をぐっと強く押して無理やり起こして飲ませるように言われ、泣く泣くやってました😢

でも体力ついてきたら?普通に起きて飲んでくれるようになりましたよ😊

体重問題なければ寝かせてても大丈夫だと思います!