※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

長女が習い事を中途半端にしていて悩んでいます。練習をしないのにやめたくないと言うが、差を感じています。どうしたらいいでしょうか?

長女に悩んでいます。
何をやらしても中途半端。
ダンス、ピアノ習ってますが、練習なんて家で全くしない
中途半端にするならやめたら〜?というが
やめたくないというのに
練習も全くしないからちゃんと練習してる子との差がすごい。


みなさんからどうしますか?

コメント

みかん

うちもそうでしたー。

3年生になって、クラスでピアノ係になったらしく(しかもリーダー)、急にやる気が出たみたいでよく練習してます😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    何か頑張るキッカケがないと
    だめなんですかね⤵️


    ダンスも、うちの娘以外の小学生組は練習しているのか
    ピックアップされて代表で踊っているのにそれを見て
    なにくそう!!って思わないのか…向上心がなく
    あんまりうるさく言うのも…
    と思いつつ
    いてもたってもいられないので
    言ってじいます💦

    • 6月25日
  • みかん

    みかん


    わかります。

    何クソ根性がないんですよね😅
    親としてはハラハラしますが、子供の人生なので見守ることにしてました💧

    • 6月25日
ままり

私だったら月謝の無駄なので努力する気がないならすぐにでも両方辞めさせたいです!

でもママとパパが『上手くならなくてもただ楽しくやってレッスン中だけでも頑張ってくれればそれでOK🙆‍♀️🙆‍♂️』という考え方なら続けさせてあげてもいいのかなと思います!

実際私の小3の姪もピアノ習ってはいますが練習は家で全くせずにピアノの先生が好きだからという理由だけで通ってレッスン中だけは真面目にやってるみたいで姪の親はそれでも姪がやりたいならと続けさせているそうです✨

だからこればっかりは親の考え方かなと思います🥹

mamari

うちの子は、バレエとピアノを習っています。
そして私は、子どもに話を聞き、考えさせ、できるだけ本人に決めさせることにしています。

バレエは楽しみたい。レッスンは一生懸命やるけれど、コンクールに出るほど上手くならなくてもよいという気持ちのようなので、レッスンや発表会で、迷惑をかけなければOKということにしています。

ピアノも音大やプロを目指す気持ちはないようです。しかし、こちらは、娘に私の経験を話して考えさせた結果、レッスンまでにはある程度弾けるようにしておくということに(娘が)決めました。

私は、高校2年から14ヶ月ピアノを習いました。とても厳しい先生で、譜読みができていない(弾けるように鳴っていない)と、何をしにレッスンに来たのか?登録叱られました。
①最後まで弾けるようにしてからレッスンに来ること。
②レッスンでは曲の表現(解釈)やテクニックを教えてもらって理解すること。
③レッスンで教えてもらったことを繰り返しおさらい(練習)して習得すること。

そのよう感じで習っていました。おかげで、大学(教育学部)でも、保育士試験のときも、全く困ることはなかったです。

娘が習っているピアノの先生は、とても優しいです。厳しいとやめてしまう子もいるし、時代的にも厳しい先生の良さは理解されにくいと伺ったことがあります。
娘には、先生の優しさに甘えてはいけないと思う。一生懸命教えてくれる先生に対して、練習してレッスンにのぞむことが礼儀ではないだろうか…という話をしました。

楽譜のページが多いと途中までしか弾けないままレッスン日になってしまうこともありますが、ある程度練習していると思います。

お子さまが、レッスンに行くことそのものを楽しんでいるのであれば、このまま続けるのもありだと思います。続けていれば、少しずつ上手になりますし、上の方がおっしゃるように、何かのきっかけで急にやる気になることもありますから…
まずは、お子さまの考えを丁寧に聞いてあげるとよいと思います😊

  • mamari

    mamari


    ごめんなさい
    誤変換(変な漢字等)が数ヶ所あります💦

    • 6月25日