※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ、
お仕事

娘が保育園に行きたくない。専業主婦だがパートも考えている。休ませるべきか悩んでいる。早く迎えに行っても楽しいこと言っても娘は拒否する。

保育園について
年中の娘がいますが
保育園に行きたくないといい二日間
休んでます…

とても元気ですが
あたしは一応専業主婦なので
休ませますが、いずれはパートしたいと思ってますし
前は働いていたので…

みなさんならこのまま休ませますか…?
早く迎えに行くよ、おやつなんだろうね?とか
楽しいこと言ってもダメです…

コメント

⭐︎

何が嫌なのか聞いて(先生に怒られるなど)そういうのではなくただ休みたいという理由なら私だったら泣いても無理やり連れて行きます💦
休み癖がつくと行きたくないと言えば行かなくとて済むと思うので🥲

  • ママリ、

    ママリ、

    何度も聞いてます😅
    なにがいやなのか、
    話さないとママわからないと💦
    なら、先生におはなしするからといっても、動きません…

    • 6月25日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    その感じだと行きたくないだけかなと思うので無理やり連れて行きます💦
    おでかけと言いつつ連れていっちゃいます🤔
    うちもそうでした😭

    • 6月25日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    あとは保育園行かないなら遊びにいけないよから頑張ろうなど話をしてます!初めは話も聞かないかもしれないので心を鬼にして強行突破します🥹癖つくと暴れ始めたりしてなんとしても行かない!ってなったので🥲

    • 6月25日
  • ママリ、

    ママリ、

    そうなんですよね…
    それも言いました…

    • 6月25日
あや

年長の息子も行きしぶりありますが行っちゃえば楽しく遊んでます!
娘さんは保育園でどんな様子かなど分かりますか?とりあえず休みたい、けど行っちゃえば楽しく過ごすって感じでは無いですか?🥲

  • ママリ、

    ママリ、

    保育園の先生にも何度も相談してますが、保育園に来ちゃえば、楽しそう。友達と笑ってましたよ、と先生も言ってました…
    写真もとってくれました💦

    • 6月25日
  • あや

    あや

    それならとりあえずの行きしぶりな感じがしますが…
    我が家はとりあえず引きずってでも連れてく、先生に休みを言いに行こうと言って連れてくなどしてますが難しそうですかね…?
    休みが続いたり休みたいがまかり通ると余計行きずらくなりそうです🥹

    • 6月25日