※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食初期について、毎日豆腐ばかりでも問題ありませんか?

離乳食初期
たんぱく質って毎回ちゃんと食べさせてますか?🤣

本通りと思っても
ひらめがなくて
豆腐やしらすばっかりの毎日です💦

毎日豆腐でもいいんですか?💦

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

豆腐でもいいと思いますし、まだご飯より母乳ミルクから栄養取る時期なので食べることに慣れていければ大丈夫だとおもいます☺️💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はまだアレルギーチェックと食べる練習で良いですかね😂✌️
    本では毎日違うたんぱく質が出てくるから、どうしようと思って😨

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

うちはその頃はきなこ、しらす率高かったです🤣
息子はひらめはまだ食べたこともないです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今週、きなこデビューします🥺💕
    ひらめ中々売ってないですよね😂
    絶対食べさせないといけない!!てわけじゃないですよね?😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売っててもお高いですしね🫠
    9ヶ月からのベビーフードでひらめのリゾットあったので、とりあえずはそれでそのうち試そうかなーって思ってます👍

    絶対じゃないと思います🙆‍♀️
    私は、家でなかなか出さないものは、試してないものも多いです😂

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高いです!笑
    ベビーフードで試すのもありですよね🥺💕

    わたしも、かぶとかモロヘイヤとか滅多にない買わないものとかあるからですね、、本など参考にしてますか??

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本は見てないです🥺
    とりあえずアプリの食材リスト見ながら、月齢に合わせてこれ試してみよーって感じで新しい食材チャレンジしてってます👍

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね💡わたしも食べれる食材をその時あるもので増やしていこうと思います😂教えて頂きありがとうございました!!!😊💕

    • 6月25日
まー

そもそも食べない子で、タンパク質全く食べてません😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺初めての子育てで、栄養バランス考えて本通りに食べさせないといけないっていう考えしかできず😣でもひらめ滅多にないし、本だと毎日違う食材が出てくるのでどんどん進めていかなきゃなのかな?って思ってしまいます😭

    • 6月25日
  • まー

    まー

    ひらめなんてあげたことないです😅

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも小さい頃ひらめとか食べたのかな?って不思議に思ってます(笑)わたしは本の通りに!って思ってしまうのですが、母の時代は本とか見たことなくて、大人のお味噌汁に入れる具材を柔らかくしてあげてたよ、たまごなんて一歳過ぎてからしかあげてないよと言われました😂

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

初期って食べられるタンパク質が限られていて難しいですよね💦中期以降は食べられる種類も増えるし、今はお豆腐としらすで十分だと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり食べられる食材が少ないからどうしても限られてくるって感じですかね?😩今週きなこデビューして来週あたりヨーグルト?も始まる予定なので、豆腐、しらす、きなこ、ヨーグルト、BFのおさかな、って感じでたんぱく質は回っていきそうです、、😣

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は十分だと思いますよ😊中期になるとお肉とか赤身のお魚とか納豆とか...アレルギーでなければ卵も全卵が食べられるようになったり、タンパク質の幅が増えるのでアレンジもしやすくなると思います✨
    初期のころに野菜類をたくさん試して、中期から卵や小麦やタンパク質をどんどん試せるようにしておくといいと思います‼️

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!今は野菜を進めていけばいい感じなのですね🥦🥕本できっちり!と思ってたのですが、5周目に入り、本は無視してもう適当になってしまってます、、ストックが多めにできたから今週はこの野菜メインであげようとか、、、😩

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本できっちり!すごいです✨
    出来る気がしなくて私は本を買うことすらしていません😅
    炭水化物、タンパク質、ビタミンミネラルをある程度バランスよくあげられればいいかなと思ってるくらいです😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、最初だけでした!!笑笑
    今はもう、『適当でいいかな、、』って思い始めてます!わたしもいい感じにバランスよく食べれればいいかなぁって、やり始めてから思いました😂

    • 6月25日