※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
家事・料理

晩ご飯のメニューと作り時間について質問があります。3品作るのが時間がかかるため、時短メニューを知りたいそうです。

みなさんいつも夜ご飯どんなメニューですか?
どれくらいで作り終わりますか?
味噌汁抜きで3品は必ず作りたいという謎の考えがあり、時間がかかります😖
時短のおすすめメニュー知りたいです!

コメント

Mk

メイン、副菜1~2品、味噌汁あったりなかったりって感じです。
副菜はめんどくさい時はレンチンで出来るものにします😂
カボチャじゃがいも切ってレンチン→バターとめんつゆであえるとか(笑

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    もうレパートリーがなくて😢この先どうなるんだろって感じです(笑)
    カボチャもジャガイモもあるのでやってみようかな🥰

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私も知りたい😂
うち、同居で6人💧じじばば、子供用、自分たち(は子供と一緒もしくはじじばばと一緒だったり)と分けて作る💧

最近のブームは、クッキングシートにえのき、水菜、肉を乗せ塩コショウ(大人のみ)酒をかけて包んでレンチン!
ダイエットにも良いし、子供も好き!

YouTubeのさっとさんもかなり参考になる。うちは台所の使い勝手が悪いので時短にならず😂

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    6人、、4人でも大変なのに😢毎日お疲れ様です💦
    YouTube見てみます!🥰

    • 6月24日
🐬

お味噌、ご飯、メインに+2品くらいですね😂
少ないとおかずはメインとサラダだけとかもあります🤣
メインやお味噌作ってる間にレンジフル活用です(笑)
ピーマン(豆苗やもやしの時もある)、ツナ、ごま油、鶏ガラ、ニンニクすりおろし、ゴマを耐熱皿に入れてレンチンして混ぜて完成
鶏ガラを少し減らして塩昆布を入れる時もあります💡
ナスを切ってラップに包んでレンチン→鰹節とゆずポン酢かけて終わり
じゃがいもを切って耐熱皿に水、塩も入れてレンチン(軽く塩で下味付ける感じ)→水捨てて塩コショウ(かブラックペッパー)とマヨネーズかけるだけ
トマトとチーズに塩コショウしてチーズ焼き(ナスやほうれん草、きのこをプラスしても美味しい)
ゆずポン酢+砂糖にトマト切って漬ける→大葉の千切りトッピングして終わり
豆腐にキムチ、天かす、めんつゆ、ごま油で冷奴
アボカドを半分に切って実をくり抜いてベーコン、塩コショウ、マヨネーズなどを和えて皮に戻す→チーズかけてグリル(トースター)で焼く
などなど・・・
トマトやアボカドなど切ってそのまま食べられる物はチーズや刺身など相性のいい食材と組み合わせて混ぜるだけとかも多いです😳

のの

この時期だと2日に1回ペースで
レンチンしたとうもろこし🌽
(3分半〜大きければ5分)
その間に別作業出来るし😅
キャベツの千切りにプチトマトでサラダ🥗

長芋のサク切り(オクラ入れても美味しい)

ひじきとツナと枝豆のマヨサラダ🥗
(ひじき大さじ1強に油を切ったツナ缶1枝豆150g、めんつゆ小2 マヨ大1 すりごま大1 ごま油少1)
ピーマンとちりめんをごま油で炒めた物(味付けは、砂糖と酒と醤油を少々)

絶対に手作りじゃ無いとダメですか?😅
たまに1品、惣菜って時もあります😂
特に揚げ物系😓
暑いので家でやる気にならなくて💦💦

今日は、キャベツとプチトマトのサラダと生姜焼きと揚げ焼きにする買ってきた餃子🥟でした💦