※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福島県郡山市で産後ケアを受けた方、どんな感じだったでしょうか?

福島県郡山市で産後ケア
(泊まりでもショートステイでも)
受けた方いらっしゃいますか?

どんな感じだったか聞きたいです!

コメント

まるみ

泊まりを2ヶ所利用しました!
低月齢のうちは完全に預かってもらえるので本当にゆっくり休めました♡
6ヶ月の頃利用した時は託児室空いてる時間でしか見て貰えないので、夜は一緒の部屋で寝る感じでした!うちの子は託児室でノロウイルス貰ってきちゃって家族全滅したので、低月齢の時にばんばん利用すればよかったな…と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり少しの時間でも
    預かってもらえるのは助かりますよね💕︎

    ちなみにどの病院、クリニックで預かってもらいましたか?!

    • 6月25日
  • まるみ

    まるみ

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    低月齢→星総合病院
    6ヶ月→古川産婦人科
    でした!星総合病院はスタッフさんめちゃくちゃお話聞いてくれて、たくさん相談したり、産後の心のケアで心理士さんとの無料面談があったり、うちの子は低体重で心配と相談したらわざわざ小児科の先生まで診て下さったり、もう本当に手厚かったです🥺✨
    ただ、病室とお食事はザ・病院!て感じでした😂でも院内も綺麗だし病院食もボリュームあって美味しかったので良かったです!
    古川産婦人科はとにかくお料理が豪華で美味しかったです!託児があるので(風邪を貰わなければ😂)少し月齢が進んでからの利用もいいのかな?と思います!ただ、お部屋は結構年季を感じました!スタッフさんも個人病院でかなり忙しいからか結構サッパリしていましたが、それはそれで一人の時間としてゆっくり休めます。

    10ヶ月の今になって、もっと色んな所に行けばよかったなーと思っているので、ぜひご活用できるうちに楽しく快適に過ごせる場所に出会えることを願っています✨

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    星病院いいですよね🥺💓‪
    私も星で出産したんですが
    皆さん親切だなって印象です🤭

    ちなみに お部屋は2人部屋でした?
    産後ケアでも個室希望すれば
    個室利用できるんですかね?😳

    古川産婦人科も良さそうですね😌
    ご飯がおいしそうー💓‪🤤

    何個か病院選べるみたいなので
    選択肢に入れようと思います!🫶

    やっぱり少しの時間でも
    赤ちゃん
    見てもらえると違いますよね🤭

    • 6月27日
  • まるみ

    まるみ

    星病院でご出産だったんですね✨
    スタッフさん皆さん親切で本当に素敵でした☺️
    産後ケアのお部屋は個室でした!曜日によっては産後ビクスもあるみたいなので、イベント関係も充実してた印象です!

    私は岡崎やトータルヘルスも行ってみたかったなぁと思いました☺️産後ケア、出産後の入院とは違った休息の時間なのでぜひぜひゆっくりなさってくださいね🍀*゜

    低月齢のうちは夜快く預かって朝連れてきてくれる所だと、おうちで夜間授乳などお世話で疲れた心身の急速になるのでおすすめです!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個室だったんですね!☺️
    それは有難いですね🙌♡

    色々おしえてくださり
    ありがとうございます🙋‍♀️💓‪

    心身共に疲弊しないように
    早めに産後ケア利用したいと思います🧏‍♀️💓‪

    • 6月27日