※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

4歳の反抗期について相談です。娘が機嫌が悪いときはママに当たりが強く、自分の思い通りにならないとキレるそうです。今は笑ってやり過ごしているが、これが続くのは恐怖だそうです。要注意です。

4歳って反抗期ですか?😅

反抗期だったよーって方、そのうち落ち着きますか??

娘が私にだけ当たりがめっちゃきついです。笑

危ないことをしたから危ないよ!って
注意しただけなのに
危なくないし!ママいじわる!嫌い!
と言われます笑

機嫌悪いと、目が合っただけでガンとばしてきます笑

自分の思い通りにならないと、
ママ嫌い!あっちいって!と常にキレてます笑

そして時間がたって、自分の機嫌がなおると
ママごめんね?とゆってきます。

今はまだ小さいから笑ってやり過ごすしますが、
これがずっと続いたら恐怖です😭

頼むから今だけであってほしいです🫠🫠🫠
天使の4歳って言葉きいたことあるけど
絶対嘘やろ!!って思ってます笑

コメント

かりん❁

4歳の壁ってやつですかね😭
うちの子もそれまでイヤイヤ期等あまり酷くなかったので、4歳になってから反抗し始めて驚きました💦

  • ママり

    ママり

    今4歳の壁調べてきました🥹
    うちイヤイヤ期もあったのに4歳の壁もあって、
    ずーっとイヤイヤ期が続いてるように思います🤣

    • 6月24日
P

めちゃくちゃ反抗期です😂
何か言うと「分かってるし!言わないで!」って言われます笑

  • ママり

    ママり

    分かります!
    全てに逆ギレしてきますよね。笑
    すんなり言うこと聞いてくれた試しがありません😇

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

4歳半ですがまだ落ち着きません!笑
天使どこいったって感じですよね😇

  • ママり

    ママり

    まだ落ち着かないんですね🥹!
    ほんと天使ってなに?!です。笑
    こっちも余裕ある時は受け流すけど、疲れてる時やイライラしてる時は大人気ないですが、言い返して喧嘩してます😇

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

その子によると思います!笑
中間反抗期というものもありますし、
何歳で落ち着くとか
何歳で反抗期とか
みんな一緒で決まってはいないと思います😭

次女はまだ落ち着いてますが
2歳頃はひっくり返って泣き叫ぶタイプでしたし‥🤣笑
何となく弟が大きくなって
口喧嘩増えるようになったら
また荒れそうだなーとは思ってます🤣笑

  • ママり

    ママり

    そうですよね🥹!
    人それぞれだとは思うのですが、
    落ち着くことあるのかなと不安で
    みなさんのところどうなんだろー
    と思って🥺‼️

    4歳の反抗期でも大変なのに
    中学生なった時の反抗期耐えれるのか、今からおびえてます🤣

    • 6月24日
はじめてのママリ

長男は、イヤイヤ期3歳前までひどくて、3歳、4歳は割と平和でした。
引っ越しがあった5歳頃からプチ反抗期が来て、6歳年長の今大変な事多いです。