※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのままり
子育て・グッズ

腱鞘炎で抱っこがキツく、バウンサーでメリーを見せている。ぬいぐるみを触る、アウアウと言うのは普通?絵本や遊びを増やすべき?ありがとうございます

腱鞘炎になってしまい、ずっと抱っこがキツくて
機嫌がいい時はバウンサーに置いてメリーを見せています
何か話しながらぬいぐるみを触ろうとしたり目で追っていますがやりすぎよくないですか?
あとメリーにアウアウいっているのですが普通ですか?
楽しそうによく遊んでいます

もっと絵本読んだり触れたり遊ぶべきでしょうか😢
おむつ替えの時体に触れたりオーボールで遊んでいます

コメント

ミニー

私も1人目生まれてからずっと腱鞘炎です🥺
なので、新生児からヒップシート使って抱っこしたりしてます(*^^*)

メリーに話すのは普通ですよ🤗

はじめてのママリ🔰

機嫌がいい時は基本メリーつけて寝かせて放置です…😂最近はとりあえずうつぶせ遊びにさせて体力の限界迎えたらメリー見せてごろんさせてます!私が暇な時は遊んでもらいにちょっかい出してます😂

うちの子もアウアウ言いながらメリー見たり触ったり1人で遊んでますよ!
メリーのおもちゃがちぎれるんじゃないかって勢いで引っ張ってます😂そういうのだけでも刺激になるんじゃないかなーって思ってます!

遊んであげれるのであればその方がいいでしょうが、メリーがダメとかはないと思います!辛い時はおもちゃに頼って遊んでてもらうのもアリだと思いますよ!