※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が私と2人の時は可愛いが、夫と3人でいると私を無視する。悲しい。同じ経験のママさんいますか?治るでしょうか?

生後4ヶ月になったばかりの娘が居ます。

私と2人の時は、あーうーと声を出して笑ったり
ニコニコしたりしてとても可愛いです(*^^*)

ですが、私と旦那の3人で一緒に居ると
私の事フルシカトします😂

えええ〜24時間ずっと居るの私なのに???!
え?なんでなんで😭???
愛おしいし可愛いには変わりないんですが、
悲しいです🥲徐々に治るものなんでしょうか?

旦那は旦那でドヤ顔してて腹立ちます( ꐦ`ᗝ´ )
同じ境遇のママさんいらっしゃいますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

気のせいではないでしょうか😂??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気のせいだと思いたいです😂
    私一人の時はニッコリ笑ってくれますが、旦那と2人の時はニコリとも笑ってくれません😂私が声掛けても近くに旦那がいると旦那を目で追ってこちらを見ようともしません😂
    旦那も「こんなに笑わないことってあるんだね😂でも嫌いって訳じゃないと思うよ」と優越感に浸りながら言ってくるので少し憎たらしいです🤨

    • 6月23日
はるはる👶🏻

私もあります!
その気持ちめっちゃわかります🤣

看護師さんに、ママはママって認識して安心しきってる証拠って言われました🫶🏻
パパは他人ではないですが、どうしても仕事でいない日もあるので、まだベビも探り探りなだけみたいです!笑
愛想笑いってやつですかね🤣

私の旦那もドヤ顔でしたが、いまは私がドヤ顔です!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭良かった!私だけじゃ無かったε-(´∀`*)ホッ

    旦那と旦那の家族や知らない人には基本的にはニコニコで、私一人の時は笑ってくれるのですが(多分、対象者が私だけのため)、旦那と2人の時はフルシカトに近いです😂

    私もドヤ顔できる日を楽しみに育児頑張ります😊

    • 6月23日
ままり

うちもそんな気がします!
多分旦那が家にあまりいないので珍しいんだなーと思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かった!私だけじゃなくて安心しました☺️
    旦那は子どもにとって知人くらいの認識なんだ〜と思うことにします😂

    • 6月23日
はじめてのママリ

あるあるですね。
そのうちママべったりになるので今のうちにドヤ顔させてあげたらいいと思います🤣
普段いないから興味津々なのかなと思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あるある🥲
    良かったです!今のうちにドヤ顔させといて、ママベッタリになったら私がドヤ顔します😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

フルシカトまではいかないですが、旦那に向かっての方がニコニコしてる気がします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!自分家だけじゃなくて安心します😊

    • 19時間前