

退会ユーザー
梅ジャム、五円チョコ、うまい棒、さくら大根、すもも…
ですかね~(^^)
久々に駄菓子屋に行きたくなりました!
大人買いしたいです❤❤

りきゅー
さくら大根って初めて聞きました!どんなのですか?(^^)
私は、王道にうまい棒が好きです*笑"
あと、蒲焼き太郎さん、さくらんぼ餅(そのシリーズ全般)が好きでした(^^)
ほんと、駄菓子屋さんなくなって悲しいですよね、ショッピングモールとかに入ってたりしますが、懐かしさはゼロですし…

ゆきや
棒カステラ・さくら大根・ヨーグルが好きです(*^o^*)
たまに駄菓子屋とかあると今でも買っちゃいますo(`ω´)o
そして今だからこそ大人買いしちゃいますね(´・Д・)」笑
駄菓子の大人買いなんてたいした額にはならないですが楽しいです(*`ω´)

のえる
ヨーグル、さくらんぼ餅、よっちゃんイカ、
駄菓子ではないですが、糊みたいのを指にくっつけたり離したりして煙がでてくるのが駄菓子屋に売ってて懐かしいなと思いました。(´•⌔•`)

おまめちゃん
五円チョコ〜!ありましたね!
あと、50円って書いてある大きなチョコ…おとくでっせ?あれもよく食べてました(^ω^)
梅ジャムは親が好きだったのですが、めっちゃ酸っぱいイメージで買ったことないです。
これからモール内の駄菓子屋行くので買います♡
大人買いしても安いのでお財布に優しいです۹(♡′θ'♡)۳㌰

おまめちゃん
小さい時はお小遣い握りしめてお友達と駄菓子屋に通ってました!
少ないお小遣いでいかにたくさん買えるか計算してましたよ(^ω^)
きな粉棒ありました!
通院先の駄菓子屋のおばあちゃんは当たりを混ぜ忘れて姉と当たりばかり食べておばあちゃん笑ってました。笑

ささまる
五円チョコ、ねるねるねるね、すももが好きでした(^-^)
もう何年も食べてませんが、食べたくなっちゃいました(笑

nishimon54
もろこし輪太郎、うまい棒のチョコ、色のついたモナカのソフトクリームみたいなやつ(名前わからず)が好きです。

おまめちゃん
さくら大根って、謎の着色料(笑)でピンク色に染めた浅漬けみたいな食べ物です!
すももとかに近いイメージですかね?
蒲焼きさん太郎もさくらんぼ餅も好きでした♡
太郎さんシリーズは少し放置すると固くなるけど、またそれも美味しいです(๑′ᴗ‵๑)
おばあちゃんがニコニコしながら迎え入れてくれる駄菓子屋は毎日ワクワクさせられました♡

おまめちゃん
モール内で駄菓子屋あるとなんとなく入ってしまいます!
駄菓子屋マジック(>_<)笑
本当今は欲望のままに買えてしまいますよね!
昔はお金握りしめてアレコレ悩んでました(๑′ᴗ‵๑)
今も子供がお友達と悩んでる姿は微笑ましいですね♡

おまめちゃん
大きいヨーグル食べて以前気持ち悪くなりました。笑
でも食べてしまう不思議な中毒性♡
おもちゃはどんなのかちょっと分からないのですが、遊んでみたいです(^ω^)

おまめちゃん
すももは昔漬け汁?も飲もうとして親兄弟達にめっちゃ怒られました(>_<)笑
忘れた頃に食べたくなる不思議な中毒性がありますね♡

おまめちゃん
あー!ソフトクリームのやつワカリマス!ワカリマス!
大人になってから食べてないですね…
懐かしい食べ物が出てくるのでこれから駄菓子屋行くの楽しみです♡

退会ユーザー
やっぱりありましたよね!
きなこ棒って名前で安心しました😆
当たりを混ぜ忘れるなんて、そんなステキなことあるんですね✨
可愛いおばあちゃんですね。
ねるねるねるね…
久しぶりに聞いて懐かしくて❤️
『ねるねるねるねは、
ウッヒッヒッヒッヒッヒッ
練れば練るほど色が変わって
うまい❗️
チャーチャラッチャッチャーッ
練って美味しい
ねるねるね〜るね』
と、懐かしいCMを歌ってしまいました。

おまめちゃん
きなこ棒は今は3個位で袋で販売されてますよね〜!
路面店で平べったい箱につまようじに刺さって置いてあるのが主流でしたよね(^ω^)
おばあちゃん最初気付いてなくて、あらあら姉妹揃って強運の持ち主だわ!って言われてたのを親が覚えてました(๑′ᴗ‵๑)
ねるねるねるねのおばあちゃんが昔怖くてCM見れなかったんです。
ウッヒッヒッヒッが恐怖で…笑
でもおやつの定番で、兄姉と仲良く作ってた懐かしい思い出です♡

退会ユーザー
そうでしたね!
つまようじがささってました😸
今は袋で販売されてるんですね。
久しぶりに食べたくなりました❤️
私も、そいちゃんさんの強運にあやかって、きなこ棒を買いに行こうかと考え中です。
ねるねるねるね、
確かにCMの人、魔女みたいでしたね(笑)

退会ユーザー
うまい棒!うまい棒!うまい棒!!w
うまい棒ダントツに好きです♡
ブタメンも美味いですね(*^^*)
蒲焼きやさんとかビッグカツ、キャベツ太郎も好きです♡
なんかよくわかんないヨーグルトみたいなやつも(笑)

むにむに
私は四角くて12個ぐらい入っているグニグニしたお菓子と水飴が大好きです♡
私も食べたくなりました(。-_-。)

おまめちゃん
袋販売のきなこ棒はワクワクが楽しめないので、ちょっと悲しいですが衛生面で言えば今のが清潔ですね!笑
ねるねるねるね、姪っ子も好きでよく遊びながら食べてますよ(^ω^)
さっき駄菓子屋行ってきましたが、スタッフの対応が適当過ぎてコラー!ってなりました(>_<)

おまめちゃん
うまい棒は納豆味が一番だと思います!笑
いや、コンポタとチーズですかね(^ω^)
ヨーグル6個入り買っちゃいました♡ビッグサイズは食べると気持ち悪くなるので…ww
久々に駄菓子屋行ったら知らないお菓子も増えてて、何でもありだな〜って思っちゃいました(๑′ᴗ‵๑)

おまめちゃん
さくらんぼ餅とかですかね?♡
水飴食べてました!
割り箸についてる硬い水飴をひたすら練るタイプのですが…(>_<)
輸入品のお菓子も今は売ってるんですね!何だか私の知ってる駄菓子屋じゃなくて驚きました(´◡͐`)
POPに描かれてる絵がアニメのやつで更に分からずww
歳を感じましたが、ちょっとだけワクワクな気分が味わえて楽しかったです۹(♡′θ'♡)۳㌰

退会ユーザー
納豆味、めっちゃ臭いけど美味いですよね(笑)
でもあたしの一番はめんたい味、旦那の一番はサラミ味です(笑)
コンポタもチーズも好きです!
というか全部好きです♡笑
ビッグサイズのヨーグル見たことない!
存在するんですね(゚д゚)
駄菓子屋、いいですよね♡
あたしも見つけたら必ず入っちゃいます(・∀・)
スーパーのお子ちゃま用駄菓子コーナーも好きで、お子ちゃまに混じってフラフラ右往左往して迷ってる女がいたら、あたしです(๑´ڡ`๑)笑

退会ユーザー
駄菓子屋さん行って来られたんですね❤️
近くにないので、次のお休みに行くのが楽しみです。
スタッフの対応、イヤなかんじだったんですか?
昔みたいなアットホームなお店はかなり減りましたもんね。

おまめちゃん
納豆独特のネバネバ感も味わえるなんて最高です!w
めんたい味・サラミ味はお酒のおつまみにちょうど良くて好きです♡
うまい棒ってどれもハズレがないんですよね!(´◡͐`)
ビッグサイズのヨーグルは10個分?位の量で、コレじゃない感強いですがたくさん食べたい人には最強だと思います(^ω^)
私もスーパーの駄菓子コーナーで買わないけど遠巻きに見てる怪しい女が男性(旦那)に引っ張られて連行されて居たらそれは私でしょう!ww
私達はまだ少女の心を忘れてないだけですもんね♡←

おまめちゃん
車で10分位のモール内に駄菓子屋あったので行ってきました(´◡͐`)
もっと近くのモール内にもあればいいのに…なんて思ったりもしました!笑
スタッフはひたすらレジ前で話し込んでて、その近くの商品は見れませんでした(>_<)
レジの最中も私語は止まらず…
人の顔見ながらニヤニヤしてお釣り渡されて気分悪かったです(◞‸◟;)
おばちゃんが経営する駄菓子屋に行きたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)

退会ユーザー
それはイヤな思いしますよね。
向こうは他の理由でニヤニヤしてたんだとは思いますが、こちらの気分は悪いですよね。
せっかくの駄菓子屋さんなのに、ゆっくりいろんな商品を見たいですよね。
私がよく行くところは、倉庫みたいな広いところにお菓子がダダーッとたくさん並べてあるところなので、レジも遠いし店員さんと関わらない分は楽ですが少しさみしいですね。
そいちゃんさんは何も悪くないので、おかしな店員さんのことは気にせず、駄菓子タイムを楽しんでくださいね❤️

おまめちゃん
ちょうど会計時に幼稚園児が来店して可愛い!可愛い!ってレジ打ちしながら言ってたからだと思いますが、私が帰ってからにして。って思っちゃいました(>_<)
倉庫みたいな広いところ…!
うちの地元にも卸問屋の駄菓子屋あります!
ん?駄菓子屋ではないですね(◞‸◟;)
今の所にもそういう所ないか探してみようと思います〜♡

退会ユーザー
お仕事中は集中してほしいですね…
確かに卸問屋さん風のお店です。
昔ながらの駄菓子屋さん、行きたくなりますね❤️

退会ユーザー
(*´・ω・)ノこんばんわ
うまい棒・ふがし・にんじん…豆…?
名前わかんないですけど、よく鳩の餌になる駄菓子です!
めっっちゃ好きでした!
お婆ちゃん経営の駄菓子屋さん、必要ですよね!!
モールとかに入ってる駄菓子屋さんには入ろうと思わないです!あれは駄菓子屋じゃないと思ってるんでw

おまめちゃん
ふ菓子・にんじんのポンポン菓子好きです♡
一時期私のおやつはふ菓子でしたww高校生位の時ですかねw
おばあちゃんの駄菓子屋ってやっぱり必要ですよね!(꒦ິ⌑꒦ີ)
私小さい時にアイドルの生写真じゃなくて何故が力士の生写真クジ引いて後悔した記憶あります♡ww
本当モール内とかの駄菓子屋は違いますね(◞‸◟;)
コメント