
コメント

ママリ
マンションじゃなく、戸建ですが。
その土地の相場、築年数と減価償却率から現在どれくらいの価値があるのか、
を計算して示して、高くないですか?という流れで交渉しました。
また、他に検討している場所があり、安くならないなら辞めるというのも強めに言いました😂
ママリ
マンションじゃなく、戸建ですが。
その土地の相場、築年数と減価償却率から現在どれくらいの価値があるのか、
を計算して示して、高くないですか?という流れで交渉しました。
また、他に検討している場所があり、安くならないなら辞めるというのも強めに言いました😂
「住まい」に関する質問
ショックなものを見てしまって気が滅入ってます…。(グロでは無いです)相談とかではないのですが、ショックだったので聞いてほしいです😭 今日はアパートの内見でした。 大手ハウスメーカーの有名シリーズで楽しみにして…
家に屋根付きの自転車置きは必要でしょうか? 子どもが1人小さい時に乗るのと、中学校〜高校まで通学の時に乗る予定です。 主人はカーポートを伸ばして車の後ろに置きたいようですが、風で倒れて主人の車に当たる可能性も…
住宅ローン本審査中です! 銀行から ・ローン契約日の相談→日程決定 ・ローン契約日までに住民票移動してください(購入する家の住所) ↑の連絡がきたということは本審査通ったということでしょうか? 本審査通りました!…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
結局は、オーナーさんが売却を急いでいなくてまだ値下げする意思がないと言うことで、
不動産屋的には100万くらい値下げしていいくらいだけど、オーナーさんに働きかけても、10万しか値引きできないと言われました
ということで、
相場より高く買うのが嫌だったのでその家はやめて、
注文住宅建てることにしました😂
不動産屋の持ち物になっていれば、不動産屋次第なので交渉しやすいですが、
オーナーさんがいる場合は、その方の希望次第なところがあるので、なかなか難しいところですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オーナーは個人でお引越し期日決まっています!
100万くらい下がればいいのにと思っています、、
ママリ
引っ越し期日が決まっているなら、大幅に値下げできるかもですね。
ただ、他にも希望者がいた場合は、あまり値下げできないかもしれません。
他に希望者がいるって言われてないならチャンスですね!