
コメント

ママリ
マンションじゃなく、戸建ですが。
その土地の相場、築年数と減価償却率から現在どれくらいの価値があるのか、
を計算して示して、高くないですか?という流れで交渉しました。
また、他に検討している場所があり、安くならないなら辞めるというのも強めに言いました😂
ママリ
マンションじゃなく、戸建ですが。
その土地の相場、築年数と減価償却率から現在どれくらいの価値があるのか、
を計算して示して、高くないですか?という流れで交渉しました。
また、他に検討している場所があり、安くならないなら辞めるというのも強めに言いました😂
「住まい」に関する質問
ご意見をいただきたいです! 現在離婚し、マイホームが元々私単独ローンのため補助金など含めて払うのがギリギリです。ボーナスが余るか余らないかぐらいの感じで、変動金利だし、これから子供が大きくなると更にお金が…
ある意味置き配無視…気持ち悪い さっきヤマトの下請けの配達員が来てオートロックの集合玄関でまず「玄関の前に置いておいて下さい」と言ってロック解除→ドアのピンポン何故か鳴らされる→インターフォン越しに「置いてお…
埼玉の東京寄りで、安めでいいハウスメーカーや工務店を教えてほしいです!! ちなみに車がないのですがタクシーで打ち合わせに行かれてた方はいらっしゃいますか😭?子連れだと大変ですよね…?😭 建売を買いたくてずっと…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
結局は、オーナーさんが売却を急いでいなくてまだ値下げする意思がないと言うことで、
不動産屋的には100万くらい値下げしていいくらいだけど、オーナーさんに働きかけても、10万しか値引きできないと言われました
ということで、
相場より高く買うのが嫌だったのでその家はやめて、
注文住宅建てることにしました😂
不動産屋の持ち物になっていれば、不動産屋次第なので交渉しやすいですが、
オーナーさんがいる場合は、その方の希望次第なところがあるので、なかなか難しいところですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オーナーは個人でお引越し期日決まっています!
100万くらい下がればいいのにと思っています、、
ママリ
引っ越し期日が決まっているなら、大幅に値下げできるかもですね。
ただ、他にも希望者がいた場合は、あまり値下げできないかもしれません。
他に希望者がいるって言われてないならチャンスですね!