※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中の方への質問です。点滴の経験を教えてください。 ①頚管長は何ミリで点滴されましたか? ②副作用や辛かったことはありますか? ③退院は何週で、赤ちゃんはいつ生まれましたか?質問が多くてすみません。

切迫早産で入院して点滴した事ある方教えてください🙇‍♀️

28週から切迫早産の為入院中で今33週です。
内服でここまできたのですがお頚管長が10ミリになってしまい点滴の話をされました。
頑張ってここまできたし赤ちゃんの為には仕方ないとは分かっているのですが痛いのかなぁ出来ればしたくないなと思ってしまいます。

点滴した事ある方にどんな感じか教えてほしいです💦
①頚管長何ミリで点滴されましたか?
②副作用、辛かった事、ありますか?
③何週で退院していつ産まれましたか?

たくさん質問してすみません、、、
回答よろしくお願いします!!

コメント

めち

①27週で7ミリで点滴でした!
②手が震える、点滴したところが痒く腫れる、真夏だったんですけど1ヶ月シャワーも出来ずトイレ以外ベットから動くな状態で辛かったです🥲
③36週0日で退院してその日に陣痛きて次の日産まれました(笑)退院した意味なしです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    長い間点滴されてたのですね😱手が震えるの気持ち悪いですしシャワー入れなくて動けないのも大変ですね💦
    せっかく退院出来たのにその日に産まれる事もあるんですね!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

1人目の話ですが、30wで1.2センチだったのですぐ24時間点滴になりました😓
最初は動悸がすごかったですね。あとは体質ですが私は頭痛がしました。。
慣れれば動悸は気にならなくなりましたけど!

辛かったのは差し替えですかね💦すぐ漏れてきちゃうとまた差し替えしたりで差し替えのところはれてくると今でも少しあと残ってます😭
あとアラームがうるさい。笑

36wで退院して産まれたのは38wでした!

切迫早産の人しかわからない辛さありますよね。赤ちゃんのためと思って乗り切りたいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    副作用で頭痛が‪することあるのですか…!

    差し替えの腫れの跡まだ残ってるんですか💦
    点滴してる人のアラームよく聞こえます😞

    38週すごいですね!

    点滴してないのに入院生活辛いです。何度も心折れそうになってます。なんとか赤ちゃんの為に乗り越えられるよう頑張ります、ありがとうございます!

    • 6月22日
まる

① 3ミリで点滴でした😭
② つらかった事は針刺してる部分が熱こもって腕切りたいほど痛かった事と、ベッドとトイレの行き来しか出来なかったのがしんどかったです😭
③36週に退院し、38週で産まれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    3ミリ、、、初めてききました!
    やはり針刺しっぱなしだと痛いし動けないのしんどいんですね😣
    38週いいですね☺️
    私もそのくらいまでもたせたいです!

    • 6月22日
あみ

2人目の時、そのぐらいの週数で20ミリで点滴してました!
動悸、手の震え、寝転びすぎてかもしれませんが頭痛もありました🥹
産まれてから保育器に入ることになると子供も私ももっと大変になると思って耐えてました🥹
結局36w退院で37w5d出産になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    副作用たくさんあったの大変でしたね😰
    早産で保育器入れる事を考えるとやっぱり耐え時だなと私も思います💦
    正期産入ってからで羨ましいです✨

    • 6月22日
ぷー

①30wからと34wから2回入院しました。1回目は2.5ミリ、2回目は張りが頻発してしまった為。
②辛かった事は寝てる時も地味に意識しとかないと引っ張っちゃって痛ってなる事ですかね。副作用は数日手の震えと動悸がありました。
私は点滴の場所が腫れるとか痛いとかもなく、2日に1回はお風呂に入れなかったのでそこまで不便はなかったです。
③1回目31w、2回目は35wで退院しまだ産まれてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    2回も入院になり忙しかったんですね。
    私寝相悪いので寝てる時大丈夫かなって考えてしまいました。数日副作用あったんですね。
    腫れない方も居らっしゃるのですね、私も腫れない人だと良いのですが、、、
    いつ産まれてくるのかドキドキですね!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

①19週で21mmしかなく即入院点滴
②最初数日間は吐き気、
継続的にあったのが動悸、手の震え、火照り
③30週で破水して早産で産んでます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    入院生活長かったんですね🥲
    副作用で吐き気辛いですね、、、
    30週早いですね💦点滴しても早産になる事あるのですね💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子いない状態で、面会も出来たので耐えられましたが
    今回だったら精神的にきつかったと思います😓

    点滴してても破水して早産になりました💦
    ちなみにシロッカー手術もしてました😭

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子居ると大変ですよね。
    入院ってこんなに精神的にきついんだと痛感しています😞

    点滴して手術もしてるのにはどうしてって思っちゃいますね💦
    先生からいつ破水してもおかしくないと言われているのでこわいです。。。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回の妊娠でもシロッカーで1週間入院しましたけど、
    1週間でも面会不可なので結構キツかったです💦

    点滴しててもお腹の張り気になった日に破水したので
    お腹の張りから破水することがあるのを身をもって体験して
    今回もお腹の張りきついなって日は破水するかもって思いながら過ごしてます😫
    タイミング分からないのが怖いですよね💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2度目の手術お疲れ様でした🥲面会不可なの辛すぎます。
    心が折れます。

    お腹の張りが破水につながるって本当なんですね、、、
    体の中簡単に見れたらいいのに笑

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    面会可能でも、子どもは面会できないので
    どちらにしても会えないんですけど
    だからって電話とかしてしまったら余計に会いたくなりますよね😭

    点滴の量増やしてもらって
    張りも眠れるぐらい落ち着いたかなってぐらいだったのに
    結局だったので
    張り=陣痛みたいな感じだったのかもしれません😨

    • 6月22日