
女性が、兄妹の関係について相談しています。兄弟姉妹の性別による影響や、大人になっても仲良くできるかどうかについて不安を感じています。周りの事例や意見を聞きたいようです。
ご自身または、お子さんが、お兄ちゃん、妹
の兄妹の方、意見ください!
性別は選べるものではないのでどんなものか想像したくて、話聞かせてください!
うち2人目が女の子で兄妹になりそうです。
兄妹の想像としては、やっぱり大きくなったら、あんまり関わらなくなるのかなとか、家族でお出かけとかあまりしてくれないのかなとか、
姉妹、兄弟の方がやっぱりいつまでも助け合えて仲良く同性の方がいいのかなぁとやっぱり思うところもあります。
みなさん、ご自身やお子さん周り見て、
兄妹って大きくなっても仲良くできてますか?いい関係ですか?やっぱり同姓の方が楽しそうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
我が家の場合ですが
男女女女でした。
同性同士は仲良いのや悪いかのどちらかでした。
悪い者同士の思春期辺りの喧嘩はどちらかが流血騒動なレベルでした。
結果今もあいつ嫌いっと言い音信不通です。
私は末っ子なので間取り持ちつつ距離感開けてたので音信不通になる程仲は悪くないです😂
兄は妹たちのパシりになったり仲の悪い姉達が壮絶過ぎて存在感なしで今は実家も出てるので1年に1回LINE来るかなどうかなって感じです。
正直、我が家の場合は親の接し方が悪くこうなったので相当な事しない限りこんなことにはならないとは思います😂

mama_@
同性2歳差の二人はめちゃくちゃ仲が良いけど、喧嘩も凄いです。
長男と娘は、長男が溺愛しててめちゃくちゃ手伝ってくれます(8歳差
旦那と義妹が4歳差で、同じく旦那が面倒見が良くて仲良しです
私の友人が姉弟で仲が悪いです
1姫2太郎といいますが、周りだと上がお兄ちゃんのほうが上手くいってますよー
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですね!そしたらうちは1人目がお兄ちゃんなのでまだ安心ですかね🥹
ポジティブにいけそうです✨- 6月22日
-
mama_@
上の子を優先に優しくしてると、下に優しくしてくれますよ!
「ママは僕が1番って言うけど、妹ちゃんに1番あげるね🩷」って言ってて萌えました。- 6月22日

はじめてのママリ🔰
私が兄と弟がいます🙌
弟との方が仲いいかな〜くらいで、どちらともめちゃくちゃ仲良し!って感じではないです笑
会えば話すし、一緒にゲームとかもしますが、買い物行こーとか誘うことはないですね笑
誘うなら母を誘って行ってます☺️
兄と弟もそんなに仲良し!って感じでもないですね🤔
うちは兄と私が年子、弟が私と4学年差あるので、同性でも年が離れてるとそんなに仲良しとはならないかなって印象です。

momo
うちの子たちが兄妹です😆
下の子はお兄ちゃん大好きだし
上の子はSwitchとか友達と遊ぶ事も多いけど
可愛がってくれてます(*^^*)
もちろん仲良いときばかりじゃないですが
上の子が激しくないので
ギャーギャーのうるさいケンカになった事はないです(笑)

はじめてのママリ🔰
私自身が兄がいて兄妹です🙌
1歳半歳の差の、2学年違いです。
子どもの時は本当にたーくさん喧嘩しました😂
私は負けん気が強くて、口が達者だし💦
でも、昔から兄は私のこと大好きだと思います🥺
お互い思春期が終わったら、仲良しです✌️あと、親がシングルになったというのもあるかも🤔
兄が大学生、私が専門学生の時は2人でよく都会(お互い学校があるところ)でランチに行ってました!
私がはやくに就職して家を出て、遠くで暮らしてることもあり、いい距離感で仲はいいと思います!子どもが生まれてからは、すっごく可愛がってくれるしいつも兄に子どもの写真送ってます😂

はじめてのママリ🔰
うちのコは、中1兄、小5妹、です。
めちゃくちゃ仲良しです。今も、こうしてる間、兄の部屋で、兄妹で漫画みながら2人でゴロゴロしてます(笑)
うちは、さらに、高1のお姉ちゃんもいますが、姉弟は仲良しというか絶対服従関係です🤣姉が強くて(笑)だからケンカもしません。ずっと小さいときから姉には反抗すらしない弟です。

母ちゃん
性別よりも性格の方が影響ある気がします。
周り見てても、異性でも仲良い人たち沢山いるし、同性でも仲良くないって人います。
私自身は3姉妹で、みんなそれぞれ性格ぜんぜん違いますが、とても仲良いです🖐️私は友達よりも姉妹!って思ってます。
でも、小さい時は2個下の妹がいつも後付いてきてウザかったし、嫌だった時期ありました。でもそれはあるあるの範囲内なのかなって思います。
うちの子は、兄と妹で2歳差。兄が意地悪したりして、今は仲が良いとは言えませんが、二人でキャッキャと楽しく遊んでることもあります。まだ小さいですが、家族でのお出かけとか旅行とか普段のスキンシップでちゃんと2人を平等にするようにしたいと思っています。
その子達のキャラクターにもよるところ大きいと思いますが、家族の中の関係性とか、親との関わりも大事なのかなというのはあります😉

はじめてのママリ
私は弟がいますが仲良くないです。
旦那は兄と姉がいますが、
姉との方が仲良いです🙆

いちご みるく
私が、自分、弟、妹、ですが確かに弟とは関わりないです😂
でも旦那は姉と妹がいて真ん中ですが、一緒に家族ぐるみで出掛けるし妹はまだ実家だし関わりは濃いです!
結局はその家庭によりけりですね…
私も妹も実家からは遠くて、私は実家も妹の家も新幹線の距離なのであまり会えません💦
我が子は兄妹ですが、歳が近いから今まだ一緒に遊んでますし、お出掛けも行けます✨
それぞれで子好みや行きたいとこも違うから、分かれて遊ぶこともあります🙂
姉と弟より、兄の方が妹を可愛がるイメージです💦

はじめてのママリ🔰
私自身が妹で兄がいる2人兄妹です!
2歳差で小さい頃はよく一緒に遊んでたと思いますが中学生になったくらいからはお互いに仲悪くも無いし良くもなく、とにかく話しすらしなかったです!眼中にないというか、興味ないというか、、(笑)
逆に大人になって子供が産まれてからの方が仲良くて、長期連休は集まって両親含め、みんなででかけてますよ!
はじめてのママリ🔰
みんなが仲悪いってかんじですか?😂
退会ユーザー
兄姉姉私って構成なのですが姉姉はマジで仲悪いです。近付けるな危険って貼り紙いるレベルです😂
兄は1人好きなので妹3人共と仲は薄く話しかけたら話すよって感じです。
私は揉めたくないので上手い具合に付き合ってます😅