※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが早朝に起きる原因について教えてください

生後4ヶ月頃から夜通し寝てくれていて夜泣きもまだないのですが日に日に早起きになっていきます😭
ついに今日は4時起きでした……
もはや朝ではない……
考えられる原因って何がありますか?😭

コメント

ゆりと

就寝時間が早いようであれば、遅くしてみるとかですかね!
赤ちゃんの睡眠時間は10時間と書いてある記事がありました!
うちは夜通し寝ではないですが、19時に寝て5時に起きてました。なので、20時前に寝かせるようにしたら、6時まで寝るようになりましたよ^^*

みなみ

うちも一度夜通し寝るようになったあと、5ヶ月になった頃から夜の眠りが浅くなり何度か起きるようになりました!
夜泣きというほどではなくミルクをあげたら寝てくれる感じのやつでした。
やっと最近落ち着いてきました!
睡眠退行というやつですかね?
4時に起きたあとはもう寝てくれない感じですか、、、?大変ですね、、😭

はじめてのママリ🔰

わたしの子も早起きです😭
色んな記事を見漁って見つけたのが、日の出の時間=朝だと思って起きてしまうことがあるそうです💦
夏にかけて朝日が昇るのも早まっているのか…!?

まだ試してませんが、(効果をお話しできずすみません)
遮光シートで光の隙間を塞ぐか、タオルとかで隙間を塞ぐ。そもそものカーテンを遮光1級のものに変えるなどの対策が書いてありましたよ!!
我が家は遮光シートを買ってみたので、取り付けて試してみます😣