※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユズ
お出かけ

プールが始まる保育園で水着は2枚必要ですか?濡れた水着の取り扱いについて教えてください。

7月から保育園でプールが始まるのですが、水着は替えで2枚くらい買っておいた方がいいですか?
濡れて持って帰ってきて、手洗いして干しといて次の日持って行く感じですか?
初めてで流れがイマイチ掴めないので教えて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

水着とラッシュガードは夜のうちに乾くので1セットですが、バスタオルは乾きにくいので洗い替え用を用意しておいてます!

  • ユズ

    ユズ


    ありがとうございます!
    タオルは替えを用意しました☺️
    参考になります🙏🏽

    • 6月21日
2児まま

洗濯機はかけないのですか?
我が家は1枚買っておいて
夜洗濯して干しておいて
朝には乾いてるのでまたそれを
持っていってますよ😊

  • ユズ

    ユズ


    いつも洗濯は朝なので夜に洗濯する習慣があまりないもので💦
    夜洗濯して乾燥させる方が多いみたいですね!☺️

    • 6月21日
たぬき

うちは乾燥機かけてるので幼稚園用にはワンセットだけです🙆🏻‍♀️ 濡れて持って帰ってきて泥汚れなければ軽く手洗いして洗濯機入れて乾燥までまわしてます🙆🏻‍♀️

  • ユズ

    ユズ


    ありがとうございます!
    洗濯機で乾燥までの方が多いのですね!🙇🏽‍♀️

    • 6月21日
ママリ

手洗いはしたことないですが、、毎日プールありますが水着毎日洗濯機で洗って、次の日には乾きます。

乾燥機かけないとタオルは乾かないです。

買うならタオルですかね。

  • ユズ

    ユズ


    ありがとうございます!
    タオルは替えを用意したので、水着は1セットでも大丈夫そうですね☺️

    • 6月21日
 sistar_mama

水着1枚でやりくりしてました!
夕方に洗って翌朝には乾いてます(浴室乾燥機使ったり部屋干ししてました)

  • ユズ

    ユズ


    ありがとうございます!
    夏なら部屋干しですぐ乾きますよね!
    参考になります🙇🏽‍♀️

    • 6月21日