※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精では、排卵を促す点鼻薬を使用する程度で薬を使わないことが一般的です。薬や注射を使うパターンよりも自然な方法を選ぶ人が多いです。

人工授精の時に、薬も注射も何も使わなかった方いますか?

今日人工授精の説明を聞きましたが、排卵日前に排卵を促す点鼻薬を使用する程度で、他は何も薬を使わないようです。

薬や注射で調整するパターンと何もしないパターン、どちらの方が多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自力で卵が育つ人は何もしないと思います!
私も何もしてません🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月21日
きなこ

人工授精では薬も注射も使ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使わない人は使わないんですね、ありがとうございます!

    • 6月21日
3ママ

私は、人工授精後に注射と内服してました^_^。
排卵を促す注射と、
高温期を持続させる薬です。
黄体ホルモンの薬だったと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    注射も薬も使ったんですね、特に副作用はなかったですか?

    • 6月21日
  • 3ママ

    3ママ

    なかったですよ^_^

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、ご回答ありがとうございます✨

    • 6月22日