※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後10ヶ月になります。だいたいいつもおすわりをする時に、足…

もうすぐ生後10ヶ月になります。
だいたいいつもおすわりをする時に、足を前に出す座り方ではなく、正座を崩してお尻を床についたような座り方をしていることがほとんどです。
骨盤や関節の発達によくないでしょうか?
同じような座り方だったお子さんいますか?

コメント

はじめてのママリ

お座りするようになって最初の1,2ヶ月くらいは正座か正座をくずした座り方でしたよ🙆🏻‍♀️
その後にだんだんあぐらや前に足を出してもバランスかとれるようになったみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙂ありがとうございます!

    • 6月21日