子育て・グッズ もうすぐ生後10ヶ月になります。だいたいいつもおすわりをする時に、足… もうすぐ生後10ヶ月になります。 だいたいいつもおすわりをする時に、足を前に出す座り方ではなく、正座を崩してお尻を床についたような座り方をしていることがほとんどです。 骨盤や関節の発達によくないでしょうか? 同じような座り方だったお子さんいますか? 最終更新:2024年6月21日 お気に入り 2 生後10ヶ月 発達 おすわり ママリ(1歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ お座りするようになって最初の1,2ヶ月くらいは正座か正座をくずした座り方でしたよ🙆🏻♀️ その後にだんだんあぐらや前に足を出してもバランスかとれるようになったみたいです。 6月21日 ママリ そうなんですね🙂ありがとうございます! 6月21日
ママリ
そうなんですね🙂ありがとうございます!