※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
お出かけ

水遊びする服装や持ち物について教えてください。

水遊びが出来る広めの公園に梅雨が明けたら
行こうと思ってます☺️✨

1歳の子なのですが、半ズボンの水着(中は水遊びオムツ)とラッシュガードを着させようと思ってるのですが、ママさんはどんな格好で行ってますか??
プールなら水着を着ればいいのですが
水遊び場(噴水とかあるところ)なので
どうしようかなーっと思っていて🤔

また、水遊びする時にこの持ち物があるよー等ありましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのマリリン

濡れても大丈夫な普段着で行ってます。
足は濡れても問題ないサンダル、ボトムはハーフパンツとか履いてます。川とかならハーフパンツの下に水着用のレギンス履いたり。普通にパンツで行って膝まで折ったり捲ったりで行ったこともあります。

ハシビロ

必然的にしゃがむ機会もあるので、サロペットとかハーフパンツ、クロップドパンツとか、兎に角パンツスタイルです。
裾は長ければくるくるっと巻いてます。
あとは暑いのでツバの大きめの帽子と、日焼け防止に五分袖着てます。
足元は濡れても良いスポーツサンダル系が多いです。

どのみち公園なんで、あまりオシャレとは言い難い、動きやすく風通しの良いトップスとか過ごしやすい服装で行ってます。

持ち物はお砂場セットのバケツやジョーロとかは水遊び場でも使って楽しんでますね。