※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後ゼロヶ月の息子が夜泣きで、旦那に怒られてイライラしています。早朝でも泣いてしまうので困っています。

やっぱり夜泣きって、波がありますよね。私の生後ゼロヶ月の息子場合、早朝が飛んでもないです💦
何をしてもダメですが、旦那はうるさいといって怒るのでいらいらしてしまいます‥‥。

コメント

deleted user

旦那さんひどいですねo(`ω´ )o💢
私の子も波あります。
未だにあります😂
生後0ヶ月のころは、夜中の1時から朝方までずーーっとぐずってるときもありました。
あの時はしんどかった..😭💦💦

しまじろう☆

そうですね〜、夜泣きも時間によって泣き方が違ったりで何で泣いてるのか分からない時がありますよね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜毎晩?毎朝?すごく泣いちゃうんでしょうか?
ママすごく頑張ってるのに、旦那さん怒っちゃうんですね…赤ちゃんが泣くのは仕方ないことなのに、うるさいは無いですよね〜( •́ㅿ•̀ )
別室で寝るのは不可能なのでしょうか?
ウチの旦那はいくら泣いても全く気づかないでグースカ寝てるので、それはそれでなんだかイライラします(笑)

ティッチ

うちは、幸い二人とも夜泣きがなく今もありません。突発湿疹も二人ともないんです💦
夜泣きは辛いね💦三人目が出産間近なので三人目が夜泣きあったら大変💦

まり♡°

まだ生まれて間もないので夜泣きではないですよ💦
まだ外の世界に慣れていなかったり違和感があったりお腹が空いてたり…だと思いますよ。

はる☆ゆい

新生児が泣くのは夜泣きではないですよ💦
まだまだたくさん飲めないので2〜3時間ごとにお腹が空いて泣くのが普通てすし…。
赤ちゃんは泣くものなのに、うるさいと怒るなんてとんてもないです。
別の部屋で寝てもらうのがいいのではないでしょうか?
これから先、本当の夜泣きが来たときはもっと大変になりますよ😢