※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˶' ᵕ ' ˶)
お出かけ

新宿区中落合周辺で子供と3時間過ごす場所を教えてください。母との待ち合わせは東京駅で。ありがとうございます。

東京在住の方、新宿区中落合辺りにお住まいの方、行ったことある方、子連れで遊ばせたり時間を潰せるところ教えてください。

VISAの申請中で聖母病院でメディカルチェックを受けます。12時〜15時くらいまでです。
東北から母に来てもらい、息子を見ていてもらうのですが、1歳の子が遊べる所や3時間くらい時間を潰すのにおすすめの所等あれば教えて下さい。

公園や室内遊び場、子連れで行けるカフェ、何か見て回れるところ等なんでも大丈夫です。

私たちは沖縄から向かいます。母とは東京駅で待ち合わせをして、お昼を食べてから、別れるつもりです。聖母病院付近まで一緒に行くか、どこか別なところを見に行ってもらうかは決めていません。

コメント

コロン

池袋のサンシャインシティ
展望台(人工芝生で小さい子でも歩きやすい)
水族館、ナンジャタウン、ポケモンセンター、ポケモンカフェなどあります!(⌒▽⌒)
すぐ裏にいけサンパークって公園もありますよ\(^o^)/
池袋の東武デパートにニコハピキッズっていうEテレのキャラクターで色々遊べる場所があります\(^o^)/

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    ありがとうございます!
    とっても楽しそうなところですね🎶

    子供が飽きずに沢山遊べそうです、教えて下さりありがとうございました(*^^*)

    • 6月21日
はじめてのママリ

聖母病院のすぐ近くに中落合子ども支援センターがありますよ💡
児童館的な遊べるフロアがあって広々してるし、職員さんもとても親切です😊🧡
たくさんのおもちゃやすべり台などありますし、飲食スペースもあるのでお昼ご飯やおやつも持ち込みで食べられます♪

利用年齢も0〜1歳の親子が中心なので、お子さんも安全に遊べると思います☺️

留意点としては、
・利用登録が必要なので簡単な書類記入と利用カードの発行代で何百円かかかった気がします。(ワンコイン以下で足りたはず)
・支援センターの目の前に急坂があるので、行く時は大変です💦

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    返信ありがとうございます。
    支援センターですか!

    支援センターであれば安心して遊ばせられるし、飲食もオムツ替えも困らなそうですね!

    問い合わせしてみようと思います!教えて下さりありがとうございました😊

    • 6月21日
りつ君ママ🧸

伊勢丹新宿の中にあるlatte chano mamaは赤ちゃん連れに良さそうだなぁって思います❣️👶お買い物もすれば、お母様の気分転換にもなりそうですよね🥰🌸

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    ありがとうございます!

    調べてみました。
    子供がいても安心して食事できそうなところですね、そしてとっても綺麗な店内でした!

    お買い物したり、もの選んでるだけでもとっても楽しいですし、時間過ぎるのも早くて良いですよね!

    教えて下さりありがとうございました😊

    • 6月21日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    デパート内なら安心、安全に過ごせますよね(* 'ᵕ' )💚
    そして、お腹が空いたら食べられるのは嬉しいですよね♥️
    こちらこそ🥰良き時間を過ごせますように🍀*゜☺️

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰のんたん

聖母病院の近くなら、新宿区の中落合子供家庭支援センターというところが、室内遊び場がありますよ✨
もちろん、区外、都外に住んでいる人でも無料で利用できます😊

  • はじめてのママリ🔰のんたん

    はじめてのママリ🔰のんたん

    上の方のおすすめのように伊勢丹に行かれるのでしたら、屋上で子供も遊ばせられますよ😊我が家はよくデパ地下でパン屋お弁当を買って屋上で食べています✨小さな滑り台のおもちゃが何個か置いてあります。

    • 6月21日
  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    ありがとうございます!支援センターは、無料で使えるんですね!

    伊勢丹は、屋上で遊べるんですね!
    デパ地下でお弁当やパン買って、屋上で食べるのも楽しそうですね!

    ありがとうございました

    • 6月21日