※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

舌小体短縮症のお子さんお持ちの方~!お話しましょ!

舌小体短縮症のお子さんお持ちの方~!お話しましょ!

コメント

はじめてのママリ🔰

5才と1才の子がそうです!👅

  • ママリ

    ママリ

    手術とか考えますか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は0才の時にやりました!
    めちゃめちゃハート舌で
    上の子の時には気が付かなかったのに気がつくぐらいだったので💦

    その時5才の上の子も軽くハート舌
    でさらに旦那も軽くハート舌なことに気がつきました

    歯医者でも見てもらいましたが
    時々 だけど→だてど になったりしますが単体では「け」は言えるし
    意識したらだけどは言えるので
    今すぐにどうとかはなさそうですが
    トレーニング表はもらってます!

    手術となると全身麻酔ですよね😭

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    0歳でやっちゃえるのが正直1番ですよね。少し大きくなればもう全身麻酔ですもん💦
    まぁさらにもうちょい大きくなり術中動かなくなればちょちょっと出来ますがね😅

    • 6月20日
ままり

1歳の子がそうです!
まだ喋らないのでどれくらい滑舌に影響があるのかわからず🤔
程度によっては手術します!

  • ママリ

    ママリ

    医師には相談した事ありますか?その際に助言されたことなどあったら教えてくださいm(_ _)m

    • 6月22日
ママリ

4歳の娘がそうでして、今の所滑舌に問題なさそうなので手術は考えてないです😭💦
けど切った方がいい、という歯医者さんもいました💦

ママりん

4歳の子がそうです‼︎
歯科医によって切っちゃおう、と言う人と
発語訓練すれば大丈夫🙆‍♀️という人がそれぞれなので
今のところ重度ではないので様子見てます。

  • ママリ

    ママリ

    発音なにか苦手なとことかありますか?うちは3歳後半でさ行がた行になってます!

    • 6月20日
  • ママりん

    ママりん

    うちもさ行は言いにくくて、「し」が「ち」です‼︎
    ありがとうございまちた、みたいな

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    お子さん下のどの辺から舌小体出てますか?

    • 6月22日