
コープ共済のたすけあいに2000円入れたいですが、生協に入っていないと申し込めないでしょうか?教えてください。
コープ共済のたすけあい、2000円のものに入っておこうと思ってインターネット申し込みをしたいんですが、生協に入らないとできないのでしょうか?わかる方教えてください!
- まーちゃん(生後6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初だけ出資金を払わないといけないです。
毎月積み立ててもいいですし、初月だけでも大丈夫です。
宅配は利用しなくてもいいです。

ママリ
上の質問のコメント読みました。
おっしゃる通りです!
私も出資金1,000円払って、コープの保険入りました!帝王切開でお金おりたので助かりました😌
-
まーちゃん
いくらぐらいおりましたか?? 会陰切開とかでもおりるんですか、、、
- 6月20日
-
ママリ
私は切迫早産で入院からの出産で30万円近くおりました。
帝王切開の手術のみだと4万円です。
会陰切開は、保険適用内ならおりますよ。- 6月20日
-
まーちゃん
一旦産院で全額払い、診断書とか書いてもらってそれを提出すれば後日振り込まれる形になるんですか?💭
- 6月20日
-
ママリ
医療保険は健康保険とは全く別のものなので、病院の支払い云々は特に関係ないです。(産院で支払ったお金が返ってくるわけではないです。)
通院や手術、入院が全て終わってから、病院の先生にコープ共済用の書類に書いてもらって、それをコープに送ってから振込ですよ。- 6月20日
-
まーちゃん
ほぉほぉ。。先生にコープ共済用の書類書いてもらうんですね💦初めて知りました。
- 6月20日
-
ママリ
コープ共済だけでなく、保険金をもらうには、保険会社それぞれ所定の書類がありますよ。それを取り寄せるかホームページなどからダウンロードして書いてもらって提出です。
- 6月21日
-
まーちゃん
それって書いてもらうのにもお金って発生するんですか?何も分からずすみません🥲
- 6月21日
-
ママリ
病院にもよりますがお金かかるところが多いです!!
- 6月21日
-
まーちゃん
そうですよね、何かしらお金かかりますよね😅
- 6月21日
まーちゃん
1000円払えばコープ共済のたすけあい入れますか? 帝王切開になった場合とかの為だけに加入したくて🙌 出産終わったあとは解約しようかと...