※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんฅ ΦωΦ ฅ
その他の疑問

ドラッグストアで娘が嘔吐し、店員に手伝ってもらった。お礼に行きたいが迷惑では?再度お詫びに行くべきか悩んでいる。

先日、娘とドラッグストアに行った際突然娘が嘔吐してしまいました。
お店の方を呼んでティッシュを貰い後片付けをしました。
お店の方も2〜3人ほどで手伝ってくださって、私は終始謝り倒しでした。
幸いにも広い通路で商品にはかからなかったのですがティッシュもウエットティッシュもかなりの量使ってしまったので買い取らせてくださいと言ったのですが「気にしないでください!大丈夫ですよ!」と言ってくださって、娘にも優しく声をかけてくださいました。
結果娘は溶連菌でした。
今は元気になって今日から登園してるのですが、件のドラッグストアで処理を手伝ってくださった店員さんたちに移ってないかも心配ですし、1度菓子折を持ってお詫びとお礼に行きたいのですが、ご迷惑でしょうか?
家の近くで調剤薬局も入ってるドラッグストアなのでまた利用したいのですが、何も無かったような顔をしてまた行くのは気が引けます💦
でもちょうどよく処理を手伝ってくださった方が出勤してるか分からないし…と思いながらモヤモヤと考えています。
みなさんなら再度お詫びに行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう申し訳なさすぎて二度と行けないくらいですが、また使うようなお店なら菓子折り持って行きます😭
菓子折り持って行く時だけは、店長さん呼んで言った方が良いんじゃないでしょうか?
店員さんにほんっとに良くしてもらいました!と😌

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ


    返信ありがとうございます
    本当に、申し訳なくてもう二度と行けないのが本音ですが、そこのお店にお金を使うのもお詫びの一環になるかなとも思い、また利用したいと思っています。
    明日にでも菓子折を持ってお詫びに行こうと思います🙇‍♀️

    • 6月20日