※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

白石区と豊平区の保育園でおすすめありますか?0歳と1歳クラスで悩んでいます。保育園の感想やおすすめポイントを教えてください。

白石区と豊平区の保育園でおすすめありませんか?

個人的にはこちらの保育園気になっていて
0歳クラスと1歳クラスで入れるのを悩んでいます、、、

・飛翔保育園
・かすたねっと保育園
・ちあふる白石
・そらいろ保育園
・こどもカンパニー東札幌


通ってらっしゃった方の感想や
持ち物、おすすめポイントなどなんでもいいので
ぜひ教えていただきたいです。

コメント

らぐ

飛翔保育園、上の子が通ってました。
保育士さんの対応も良く、手ぶら登園できるのがよかったです。園では布おむつで過ごしていたので、オムツが外れるのも早かったです。

しかし、人気すぎて0歳4月のがすとほぼ入園できません…
0歳クラスの途中入園は兄弟点で待機している人のみ入園している感じでした。
0歳4月入園も兄弟点持っている人が多い年は240点でもだめだったりします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    布おむつなんですね。手ぶら登園できるのありがたいですね!

    先日区役所に行ってきたんですが、すでに待機3名になってました、、、
    240点で、0歳だと途中入園でも厳しそうかもですね😢

    教えてくださってありがとうございます!
    ひとまず、見学も行って色々お話も聞いてみようと思います!

    • 6月21日
  • らぐ

    らぐ

    1番上の子は、240点で待機していましたが、途中入園できませんでした…→別の園へ
    その下の子は0歳4月、270点で入園できました!
    私も、今の子を飛翔に!と思いましたが、今の持ち点300点より高い人が待機してると聞いて諦めモードで他の園を検討しています…。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    待機してても難しかったんですね😢
    そして、持ち点300点でも厳しいんですか、、、
    私自身他に加点できるポイントがないので、他の園も検討してみます😭

    こちらの保育園は園庭もあるしいいなぁと思っていたんですが、倍率すごく高いんですね😢

    • 20時間前
菜

ちあふる白石に通ってますが
持ち物が多いかなという気がします🤔
・エプロン
・おしぼり 3枚
・洗濯ネットで作るカバンみたいなもの(使ったおしぼり等入れる)
・オムツ、おしり拭き
・コットンカバー(0歳児なら布団なのでカバーは貸し出しで自分で洗う)
・パジャマ
・お昼寝の掛けタオル
・連絡ノート

くらいですかね?

先生たくさん居るから手厚いですよ〜っ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ちあふるすごく倍率が高くて激戦と聞いていました、、、😣

    持ち物多いけど、先生たくさんいらっしゃると安心ですね!
    行事も結構あるんですか??

    • 6月21日
  • 菜

    書かれている所で知っている保育園はどこも競争率が高いんですよね(;_;)
    それなら小規模入って、点数もらって好きな保育園に入れた方が良いかなと言う気もします😊
    職業的にどこでも入れるというなら好きなところで良いと思いますが👌✨

    保護者参加は
    個人懇談、クラス懇談(希望者のみ)
    運動会、発表会
    クラスでの誕生日会(10分程度)がありますよ〜っ♩

    • 6月21日