
コメント

はじめてのママリ🔰
数ヶ月一重→数ヶ月二重
→数年一重→二重
で、結局今は二重で定着しました☺️
はじめてのママリ🔰
数ヶ月一重→数ヶ月二重
→数年一重→二重
で、結局今は二重で定着しました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
あと数日で10ヶ月になります。 寝返り、寝返りがえりのみで、ずり這いもつかまり立ちなんて全くできません💦 模範も、バイバイやパチパチはもってのほかで机を叩くなど簡単な模範をしません💦 ・名前は振り向く ・喃語あり …
毎日お弁当(ただし希望給食はできる) バスがないので徒歩か自転車送迎 な幼稚園は後々大変になりますか🤔?私は専業なので特に苦ではないですが3年間となると大変になるか気になりました💦
小学校の懇談会出ない方は内容とかどうされててますか? 知り合いママから後から聞くとかですか? そもそも懇談会て出なくても良いんですかね😂? いつもクラスの半分も出ていない様な… 知り合いもおらず謎です。 兄弟が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お子さん今おいくつですか?今5歳の子供が片目が一重に戻ってしまって、また二重に戻るのかなぁとモヤモヤしているところです
はじめてのママリ🔰
今11歳です☺️
6歳くらいに安定しましたよー😆✨体調悪いと一重になったりはしますが💦
周りの一重と二重でいったりきたりしてる子は、年齢上がるにつれ二重になる子が圧倒的に多いです🌟
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちは片目は二重で安定してしているんですが、もう片目は体調悪い時だけ二重で、それが1ヶ月前から二重になってたんですがまた急に一重に戻ってしまって。どちらでも可愛いと思いつつ、右左で違うのは女の子はいつか嫌がりそうだなーっと💦また二重になること期待しようかな🥹
はじめてのママリ🔰
片目二重なら、可能性大ありだと思いますよ〜😆🩷ガッツリ一重の子は二重になる期間もないと思うので💡(下の子がそうです)
私自身も小学生で一重→二重になり、そこから数十年固定してます🙆♀️