
電動自転車の後ろ乗せについて質問です。お子のベルトに棒が入っているのは正しいですか?その棒がすぐ出てくるのは普通でしょうか。
電動自転車のギュットクルームの後ろ乗せ使ってる方に聞きたいです。
お子のベルトの肩の部分に棒みたいなの入っているのが正解ですか?
その棒すぐ出てくるんですが、普通なんですかね、
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
私も思っていました🥹💦
なぜかいつも片側だけ棒がぴょんって出ていて子供に刺さったら危ないしベルトの中にしまうのですが、なんだこれ?!って毎回思ってます💦

やなこ
ギュットクルーム乗ってますが、
棒ってなんでしょう?
チャイルドシートみたいに両サイドの肩に通して前でパチンととめていますが、
棒?を意識したことがないです💦
-
はじめてのママリ🔰
両サイドの肩のカバー?の中にある棒です!
やなこさんのにはないですか?
うちは2回に1回くらいの頻度でカバーから出てくるのですが、- 6月19日
-
やなこ
もう2〜3年乗っていますが、出てきた事は多分ないです👀
新しいものだとそういうのがあるんですかね?🥲💦- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
新しいのだけなんですかね、、
車のチャイルドシートみたいにベルトがダラーンとなってなくてピン!って感じじゃないですか?- 6月19日
-
やなこ
確かにピンとなってます。
雑に使ってますが、特に何も出てきた事がないのですが、
もしお子様に危険な感じなら、メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
問い合わせてみるのもいいですね
ありがとうございます
説明しにくいですが問い合わせてみます!- 6月20日
はじめてのママリ🔰
同じ方いて安心しました笑
この棒はいるんだろうか、と毎回思ってます💦
はじめてのママリ🔰
問い合わせてみたところ
肩カバーを開いたら棒の収納するところがあるらしく、そこに入っていないからではないかと言われました。
毎日自転車に乗る訳では無いのでまだ試していませんが、確認してみてください!
コメントして頂いたので一応ご報告しときます笑
ママリ
気付かずお返事が遅くなってしまいすみません😭😭
コメントのお返事を見て、先ほど自転車確認してみたのですが、肩カバー開いたら棒の収納するところみたいなのがありました!🥹
購入したいときに在庫がなくて急ぎで必要だったので店頭にある試乗されてるものを購入したのですがその時からずっと右側だけ棒が飛び出てて、子供にあたったら危ないなぁと気になっていたので教えてくださりモヤモヤが解決しました!
ご丁寧にありがとうございました🥹💓💓
いつもすぐぴょんと飛び出していて、なんでた?!と思っていたのですが、収納するところに入れたら解決しました🥹👏👏
はじめてのママリ🔰
解決してよかったです!