※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学3年生以上のママさん上靴、習字道具、絵の具道具、誰が洗ってますか??

小学3年生以上のママさん
上靴、習字道具、絵の具道具、誰が洗ってますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私が洗ってます!
娘はたまに娘本人がしてる時もあります!

ままり

上靴→私(時間があれば自分で)
習字道具、絵の具セット→自分で(時間がなかったら私)

ですね。

ゆうまま

上靴は洗濯機で私が洗ってますが、絵の具と習字道具は、絶対子どもに洗わせてます!
一回洗ってしまったら、ずっと洗わされそうなので💦

空色のーと

自分で洗わせてます。

まーまり

小学校入ってからは全て子供自身でやらせてます🙋

上履きを洗うのはこちらだと1年生から宿題で出されてるので、やり方だけ教えて、あまりにも適当に洗った時だけ親が仕上げで洗ってます😂💦

上履きも習字も絵の具も、お風呂入る時に洗うように言ってます🙋

ゆんた

私が洗ってますね😃
書道教室の時は自分で洗ってますが💦