※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ファッション・コスメ

子供のショートパンツのウエストを縮めたい。ゴム交換不可で、生地を縫い付ける方法がベストか悩んでいる。左右1センチずつ縮めたいが、裁縫が苦手。最適な方法は?

ウエストが緩い子供のショートパンツについて。ゴムを入れ替える場所がないのですが、すこし生地ごとつまんで縫い付けるのは雑すぎますか?😅全体を少し縮めるイメージです。左右1センチずつくらい縮めようかなと思っているのですが・・ゴムはちゃんと効いてると思います。
裁縫が苦手なのですが何が一番ベストでしょうか?

コメント

あづ

それでもいいと思うし、私はハサミで穴開けてゴム入れちゃいます😂
入れ替えるんじゃなくて、もう1本キツめに入れるって感じです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!ハサミで開けてゴム入れて、1周入れたら結んで切ったところ縫い止めるかんじですか?

    • 6月19日
  • あづ

    あづ

    縫うまではしないです😌
    1周ゴム入れて、ゴムの端を団子結びして終わりです😂

    • 6月19日
  • あづ

    あづ

    大きくなったら、ゴムをハサミで切って抜けば元通りになります🙆‍♀️

    • 6月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!ゴム買ってきてやってみます!!

    • 6月20日
ぷに

いいと思います!
私もしようと思ってたんだ。
手縫いでいいかと!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!手縫いで簡単につまめば着れるようになりますかね✨同じ方いて嬉しいです!

    • 6月19日
  • ぷに

    ぷに

    大きくなったらすぐ外せますしねw

    • 6月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    チョンっと着れば元通りですね、便利すぎますね!やってみます!!

    • 6月20日
げっそー

私はちょっとつまんで縫ってますよ👌
手縫いで適当ですが問題ないです(^^)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!実際されてるとのこと安心しました✨適当につまんで縫ってみようとおもいます!ありがとうございます😆

    • 6月19日