![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男がママにベッタリで、他の人にも拒否反応がある悩みです。支援センターや親戚の家などで慣れさせる方法を教えてください。
次男が私にベッタリです…
ママじゃなきゃダメを解消する方法をアドバイスください!
長男は身内どころか他人でも愛想振りまくるタイプです。
1歳過ぎくらいから一切人見知りはありません。
次男はママパパ以外拒否で場合によってはパパでもだめです。
大変なのはもちろんですが、なにより周りの人に対して申し訳ない気持ちになります。ずっとグズって泣いて迷惑だろうなと💦
特に私が通院時に義実家に次男を預けているので義父母に申し訳なくて…😣
支援センターや親戚の家など、親以外の人がいる環境に何度も訪れて慣れるしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も何日か前に同じような質問をしたばかりで、私のことかと思ってしまいました!しかも3人目ご妊娠中!出産で家を留守にする時心配ですよね😢
私は最近母に来てもらえる日に30分お願いしてみました!30分でしたら、まだ泣かずに見れたみたいだったので次は1時間お願いしようと思ってます😉
夫には、2人で公園に出掛けて貰ったり次男と一緒に遊んでもらうようにしています😊
アドバイスっていうよりほとんど共感でごめんなさい😥
はじめてのママリ
わー同じ状況すぎますね!!
たしかに出産のとき心配です😱💦
やっぱり少しずつ慣らしていくしかないですよね😣
コツコツ頑張ってみます!
退会ユーザー
はい!お互いまだ出産まで日数がありますし、コツコツ頑張りましょう😉