※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

息子が最近遊具よりも自由な遊びを好むようで、心配しています。同じ経験をした方いますか?

最近息子が公園行ってもあんまり遊具で遊ばず、木の枝で地面に描いたりとかアリさん見つけたりとかウロウロ〜って感じで終わっちゃうのですが今そういう気分なんですかね🫠?
子どもって遊具大好きなイメージがあるのですが、、今日も滑り台しよーって言っても首振ってて私が遊具に行くと一緒にくる感じです。前までは自分から階段登ろうとして滑り台何回も滑ってたのですが😢
同じような経験された方いますか?

コメント

うさたん

うちの子も、木の枝とか石の方が喜びます💧 一緒に滑り台とかしたり、ブランコに乗せたら泣いちゃうことが多いです🤣💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    性格なんですかね😂🤍
    ブランコうちも一緒に乗ったらすぐに降りたがります😂
    そのうち楽しさが分かってきますかね🥹

    • 6月20日
ママリ

同じ公園だとやはり飽きもあるみたいで😅うちももう3歳ですが1度だけ滑り台やったら満足しちゃったり、遊具には全く見向きもしない時もありますよ!ただ走ってるだけとか、お花摘んできたり虫探したり🐜

ただ、休日に初めて行く公園とかだと何回も同じ遊具で遊ぶこともありますねぇ。遊び方はあまり気にせず、好きなようにさせてあげてください🌿
でもママが少しハイテンションにあれやってみようか?次はブランコ一緒に乗ろうか?などと誘ってみると、特に男の子だと単純なので😊ノリノリで遊んでくれることもありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も家の近くの公園飽きたのかなと思って今日は違う初めての公園に行ってみたのですがそこでも木の枝、アリ、でした😂今はそれが楽しいんですかね🥹💦
    分かります!なかなか活発に動かないのでよーいドンって言ったら走ってくれました笑
    単純ですよね😂😂😂
    今は好きなようにさせてあげようと思います🥹💕ありがとうございます🥹

    • 6月20日