※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ツナマヨサンドのマヨ感が苦手で、旦那が帰りが遅いため他のアレンジ方法を知りたいです。

しょうもない質問で申し訳ないのですがツナマヨサンドをマヨ感あまり感じないで食べるにはどうしますか😂

私も娘もマヨがあんまり好きじゃなくて...
お好み焼きやたこ焼きにかかってるのは食べれますがポテトサラダのようにマヨの味が強いのが苦手です😭😭

旦那はもう仕事行ってて帰りが遅いので旦那に食べてもらう以外でなにかアレンジあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰 

ツナマヨサンドをもらったとかですかね?
開いてトーストしたらどうでしょう?
そこにゆで卵のスライスを乗せたりしても良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にスーパーのパンコーナーで売ってるのを母から貰いました😭
    ゆで卵出したらマヨ感減りますかね💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうだったんですね💦トースト+具材追加するとマヨ感マシだと思います👌他の回答者さんがおっしゃってるチーズ乗せてトーストも美味しいですよ!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 6月19日
deleted user

開いてツナマヨの面にチーズ乗せてトーストすると美味しいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チーズ良さそうですね!ちょっと多めに乗せます😂

    • 6月19日