※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの行動に不安があり、ウエスト症候群を心配しています。動画を撮影し、小児科で相談し検査を受ける予定です。同じ経験のある方いますか?

何度もすみません。ウエスト症候群が心配です。

疑ってることは以下です

1.眠りが浅い時にピクってする時がある
2.ご機嫌にバタバタしてる時に手を胸の横で開くことがある
3.同じくバタバタの時に肩が上に上がってる時がある
4.泣いてる時もたまに肩が上がってる時がある
5.縦抱きしてる時に頭突きしてくる
6.うつ伏せしてる時にたまに頭ガクってなる
こんな感じです。

動画は一応あるので明日小児科に相談に行こうかなーと思ってるところです。旦那や母は普通に赤ちゃんがやる事だと言っていますが、私は不安になってしまって。疑うと全て疑ってしまうので小児科に行って診てもらって、必要なら脳波のために紹介状書いてもらおうかな?と思ってます。

同じように小児科に相談したことある方いますか??

コメント

ななりー

同じく生後3ヶ月ベビーを育てていますが、ほぼ全部当てはまるような気がするのですが全く気にしてなかったです😅
1.めちゃくちゃしてます
2.ご機嫌でバタバタしてる様子を特に気にして見たことなかったです
3.上記2と同じです
4.泣きすぎて呼吸が荒くてって感じですかね?あります
5.首が完全に座ってないので、ガクンとなって頭突きみたいによくなってます
6.これも首が完全に座ってないのでガクってなります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が気にしすぎなんです。友達に動画を見てもらいましたが全部普通だよ、とのことでした。
    表現が難しいのですが、写真貼ってみますね。肩が上がってる時と上がってない時の写真。
    左が上がって無いときでみきが上がってるときです。

    • 6月18日
  • ななりー

    ななりー

    写真拝見しました!たしかに肩が上がってる感じですね🤔
    でもバタバタしてる時って肩にも力入ってたりするので、そこまで違和感は感じないです💦

    でも小児科に相談することでママリさんのお気持ちが落ち着くようでしたら相談してみても良いと思いました☺️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上がってる気がしますよね。でもこれ止めてるので何ともですが、動画の前後で手足バタバタめちゃくちゃしてます🤣だからかな?...

    友達や旦那、家族にも大丈夫だよと言われましたが私が不安なので今日小児科に行ってみようと思います。
    でも落ち着いてから動画見返すと別に変じゃないんですよね

    • 6月19日
  • ななりー

    ななりー

    手足バタバタの時って、自然と?肩も上がる気がするんですよね🤣手をバタバタするためには肩も上げないとできないというか笑

    ご自身の不安な気持ちを取るためだけでも小児科に行く意味はありますね💡何も無くてよかっあ〜っていう安心感が得られると思います☺️

    • 6月19日
たろ🔰

どれもそんなに気にしなくていいような気がしますが心配ですよね😭寝入りにビクッとするのが急に増えて心配だったので予防接種のときに小児科で動画を見てもらいましたが大人でもなる寝てる時にピクッとするやつだと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ20代前半で子育てしてる友達は周りにほとんどおらず...後輩で子育てしてる子がいるので動画を送ってみましたが、変には見えないと言われました。同じことしていたよ、と。
    私が考えすぎなのかもしれないです...

    • 6月19日
  • たろ🔰

    たろ🔰

    心配なら受診してみると安心できていいと思います!
    最初に別の小児科で軽く相談したら良くあることだし大丈夫と言われましたが心配で別の小児科に変えて動画を見てもらいました☺️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はこないだ別の小児科で動画みてもらいました(小声)。でもなんか腑に落ちなくて大丈夫な気もしますが一応不安なので不安解消のためにもワクチンなどでお世話になってる小児科に行こうと思います💪🏻
    旦那や友達にも心配しすぎと言われました🥲

    • 6月19日
  • たろ🔰

    たろ🔰

    信頼してる先生に大丈夫と言ってもらえると安心できますよね!子どものことだと心配で検索魔になってしまいます😂

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!
子供がウエスト症候群発症して
治療しています!
写真だとなんとも難しいのですが
発作時は両手をバンザイするみたいに
あげていて目も上を向いていました!
発作にびっくりして毎回ギャン泣きするほどの動きです。

眠りが浅い時によくなっていて
一度なると頻度は高いと思います。
近くの病院では赤ちゃんは
眠い時によくなりますなど言われましたが(入眠時ミオクローヌス?)
普通じゃないと思い大学病院で診てもらい
発覚しました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして、ありがとうございます😭
    息子さんは大丈夫ですか?予後はどんな感じなんでしょうか??
    毎回ギャン泣きなんですね、うちの子は笑っています。。笑

    稀な病気ではありますよね?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!良かったです😭
    発達障害、知的障害をともなうと書いてありますがそうなんですかね?

    そう考えると割と稀ではありますよね。
    産まれた時に脳に何かがあるとなるとか聞いたことがあります。

    何度も繰り返しますよね?うちの息子は繰り返しません、、でも不安です。できることなら紹介状書いてもらいないですけどね、、

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊小児科に行ったところ、ぜんっぜん大丈夫との事でした。お母さんが考えすぎてるかなと言われました。それでも私は不安で(やばいですよね😭)、てんかんの専門医がいる大きな小児科に予約を取りました。金曜日の予定です!
    多分大丈夫だと思うのですが、念の為と思って!
    脳波撮って欲しいとお願いしてもいい思いますか?😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなふうに言っていただけて嬉しいです😭ありがとうございます!!😭
    先生は20年くらい小児科医をしてきてるけどウエストの子は2人しか見たことがないなあと言ってました。脳波とか...と言うと、いやいや!全然必要ないよ!と言われました。
    すぐ脳波やってくれないこともあるんですか?😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。🙏🏻息子さん、いいお母さんで幸せですね😊
    ウエストになったからって息子さんはどうですか??なにか変わりましたか?
    そっか、、あくまで稀な病気ではありますもんね。脳波やって欲しいです、とは言ってみようと思います😭
    ほとんど起きず、動画を撮っても撮れないことの方が多いです😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にはいつまでも笑っててほしいですよね😊
    このまま息子さん、どんどん良くなるといいなと願っています!
    動画は全く撮れずです😭昨日、はじめてのママリ🔰さんが回答してくださるまではウエスト症候群に取り憑かれていたと思います。息子の動き全てがそう見えてしまっていてつらかったです。ですがそれっぽいと思っていた動きを改めて見たり動画を見返すと全然変じゃないと思いました。完全に取り憑かれていたと思います。この気になる画像についてですが、周りのママ友に見せたところうちの子もやるとみんな口を揃えて言っていました。頭突きなどの動画も見せましたが友達からも息子と同じような仕草をする友達の赤ちゃんの動画画送られてきました😂😂私が気にしすぎているだけで、もしかしたら普通の仕草なのかもなあと思っています。
    病院に行くのは明日なのですが、少しだけ穏やかな気持ちで過ごせそうです🎶
    また明日、報告させてもらってもいいですか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    不安になる気持ちめちゃくちゃわかります!
    私も色々調べてママリでもたくさん調べてましたが実際にウエストになってる子は少なかったので、
    不安になっているママさんたちが
    安心できればなと思って初めてコメントしてみました😳
    きっと大丈夫だと思います💪🏻
    報告嬉しいです!待ってますね!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

何度もすみません、
でも気になる点や写真を見ても
ウエストっぽくはないなと、
安心できればなと思ってコメント
したのが本音です🙏🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく回答に気づかずにごめんなさい。たくさんのやり取りありがとうございます😊
    私も取り憑かれているように気にしていたので全ての動きがそう見えていました。でも少し心が軽くなってから見ると全く変ではなく、どこを変だと思ってたのかわかりませんでした😂

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

1は大人でもなりますよ😅その他も書いてあるだけなら普通のことなんですが、、、。