コメント
ままりん💎💎
コメント失礼しますm(_ _)m
給料が少ないのもそうでしたし、
転職癖がめちゃくちゃあり、困ってました✋
子供たちを旦那の扶養に入れてたので転職される度に子供たちの保険証を会社に返してしばらく国保というのを何年もしてました( ̄▽ ̄;)
長く続いてても現場仕事の2年😓嫌々行ってたので何とか続いたのかと😅🤚半分強制みたく続けてたので💦
自分の意思でだと半年とかしか持たなかったです😔🤚
ままりん💎💎
コメント失礼しますm(_ _)m
給料が少ないのもそうでしたし、
転職癖がめちゃくちゃあり、困ってました✋
子供たちを旦那の扶養に入れてたので転職される度に子供たちの保険証を会社に返してしばらく国保というのを何年もしてました( ̄▽ ̄;)
長く続いてても現場仕事の2年😓嫌々行ってたので何とか続いたのかと😅🤚半分強制みたく続けてたので💦
自分の意思でだと半年とかしか持たなかったです😔🤚
「旦那」に関する質問
今35歳でまた勉強するってどう思いますか?幼保特例制度を知ったので単位が欲しく勉強しようと思っています。もともと上の子を妊娠中に保育士資格も独学で取りました。 旦那には私がやりたいことならと賛成されました。…
わたしのお母さんのことを旦那はあまりよく思ってないみたいです。私はお母さんが大好きで友達みたいな関係です。 子供の学芸会のために遠方から来てくれて、来週土曜日また学芸会があるので滞在しています。 旦那が休み…
夜の営みについて質問です 付き合って1年、半結婚して1年半とまだまだ新婚(?)なはずなんですが結婚して直ぐに息子を授かりました。 妊娠中は性欲が強かったのですが、産後は一人でいいかな… といった感じで半年以上性…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぽん
コメントありがとうございます😊
うちも同じ場所で仕事長く続かないタイプかもです…業種は同じなんですが前回のとこは2年もってません。
今のとこもまだ社員じゃないし国保です(滞納してる)
私は社保入ってて娘もそこに入れてます。
あ、やばいってなってからどのくらい一緒にいましたか??
ままりん💎💎
あ、そうなんですね(>_<)
2年持たないのはなんかね...
社員じゃないのか〜😭💦💦
ヤバいてなってから半年弱ですかね??
トラックドライバーしてましたがブラック企業でやっと辞めれたと思ったら次行った会社はすぐクビになるし、仕事行くのか思ったら、バーのボーイするわ〜とか言うし、知り合いの現場も何とか仕事行かせたけど続かんわ体調不良で欠勤続きやし💧ダンプ乗りさせたら給料安いとか言い出してたし😔
雨の日は休みやったのでホント給料安かったです😅🤚
↑↑これは一昨年10月頃から4月までの間のお話です😅🤣
ぽん
もう早めにおわかれした方がいいのかなぁとも思ってるんですが今産休中だし保育園も生後半年から預けられたらいんですが待機いるみたいで早くても4月になりそうです🥲
いっそ業種変えて死ぬほどはらけやって感じです。
もうすぐ2人目産まれるのに…
社員でもないから件数少ないと休みになるので日月休みだったのに明日と明後日も休みらしいです😫
副業で最近仕事もうひとつやり始めましたがとても厳しいです
ままりん💎💎
どうするかですよね( ˘•ω•˘ )
実家は頼れましたっけ??
そんだけ休み続くと出産費用とか心配になりますよね🥺💦
副業はあてにならなさそうですね💦💦
働かず家に居られたら苦痛でしかないですよね😭💧
市の役所に相談にいかれては?
親身に話聞いて下さりますし✋
ぽん
とりあえず住まわしてもらうことは可能かもですが金銭的にそこまで余裕あるわけではないのでちょっとしか頼れなそうです…
出産費用やばいです😅
おばあちゃんがお祝いーって10万くれたんですがちょっと前に支払い足りなくて使ってしまってるんです。
母子手帳もらった時も申請だして5万町からもらってたからほんとならそれら合わせてだいたいはまかなえそうだったのに…
役所聞いてくれますかね…?
ままりん💎💎
あたしも家決まるまで居候て形で子供連れて帰ってましたよ🤚
2ヶ月だけでしたが親達も喜んでたので良かったです✨
出産費用は何かね、昔あたし利用した事ある制度使えば低額で済んだんですよね(^_^;)
申請しないとダメでしたけど😔🤚
調べたら助産制度でした‼️お住まいの市役所に行って申請したら手出し少なかったんです☝️
出産までにその手続き間に合うか分かりませんが是非🙌🏻 ❤︎ ⸝⸝
色々と含めて市役所に相談しに行ってみても良いと思います😊
子どもを守る課みたいな所はDV受けてる家庭は親身に話聞いてくれましたよ🤲´-
ぽん
ご丁寧にありがとうございました😊
ままりん💎💎
いえいえ😊
またその後の報告出来たらで良いのでお待ちしております🙇♀️💕