※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

256GBのスマホがいっぱいで、写真を移す方法がわからず困っています。一時的にiCloudで課金し、パソコンに写真を移すのが良いでしょうか?パソコンは使いにくいです。

スマホのデータについて

256GBのストレージがいっぱいです

パソコンに移すやり方もわからず

iCloudも本体もストレージがいっぱいすぎて
古い写真は❗️が出てダウンロードできませんと出ます


一時的にiCloudで課金し、パソコンでiCloudから USBなどに入れるとかした方がいいのでしょうか?


パソコンも中国製の安いもので使いにくいです

コメント

はじめてのママリ🔰

写真のようなものを購入すれば、本体内のデータはSDカードにコピー(移動)することが可能です。
ただ、SDカードもUSBも何かの拍子でデータ破損しやすいですし、寿命がありますので、その他のクラウド (みてね)などにバックアップ取っておかれたほうがいいです。
Googleクラウドにバックアップ→パソコンでGoogleにログインし、パソコンにダウンロード、とかもよいと思います。
(パソコンの容量が足りないようであれば、外付けHDDを追加で)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    iPhoneのデータで『!』が出てしまっているものは、他のものにコピーしても解像度悪かったり再生できないですよね?🥲

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

Googleフォトに課金して入れてます〜
あとはアマプラフォト、みてねも活用してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どのくらいの容量課金してますか?iCloudではなくGoogleフォトにした理由、差し支えなければ教えて下さい💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Googleフォトがこの手のクラウドサービスで1番コスパがいいからですよ〜
    200GBで年間3400円です。

    • 6月18日