※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が時間帯によって違う方いますか?午前中はゆっくりと優しい感じで、午後になると激しくなるそうです。

胎動が時間によって全然激しさ違うって方居ませんか?

元気なんですが、午前中は動いてもゆっくりというか優しい感じの胎動、午後になって夕方が近づいてくるとボコボコ動く、みたいな感じです😅

コメント

Sawa

赤ちゃん夜行性なので午前中はおとなしかったです🐻

ろーね

同じ状況で、夕方や午後は結構激しく動いてる気がします🤣笑

自分自身が昼間は動いていて、夕方や夜はゆっくりしているからそう感じているのかもしれませんが…!

ママリ

ママがゆっくりしてる時や、寝てる時が1番腸の動きが活発になるらしく、その時間が1番お腹の中はうるさいらしいです。
なので、赤ちゃんは夜型で、夕方につれたくさん起きて、動いている傾向にある、と助産師の友人に教えてもらいました!