※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

金曜の面接を辞退したい。事務の方に辞退の旨を伝えてもいい?それとも採用担当者に代わってもらったほうがいい?(ハロワで応募)

急ぎです!

金曜日に面接決まっていましたが、
先に受けていた第1希望がうかりました✨

金曜日の面接予定のとこに辞退の連絡を入れたいのですが
電話に最初に出た事務の方に辞退の旨を伝えてもいいでしょうか?それとも、採用担当者に代わってもらったほうがよいんですかね?(ちなみにハロワで応募しました)

コメント

はじめてのママリ🔰

ハロワで応募したなら、ハロワに伝えたら大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハロワから重複で応募してるのでどちらか受かれば辞退するのは決まってるのでハロワからは、辞退する場合は自分からしてねー!!と言われてます🥹その際、聞くの忘れてて😵😵

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞退の連絡で、わざわざ仕事の手を止めさせて電話に出てもらうのはどうだろーと悩んで🥹🥹マナー的には事務の人でもいいのか、どうなのか気になり質問しました😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採用担当者に繋いでもらった方がいいです。
    総務で働いており、そういった連絡もよく来ますが、採用担当以外が聞くとそこから担当に伝達しないといけなかったり、何か聞くことがあれば困ったりするので。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!助かります😭😭😭
    ありがとうございました✨

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事に担当者さまにお繋して辞退できました!はじめてのママリさんが言うように担当者さまに繋げたので聞きたいことも聞かれて会話で解決できて良かったです🥰本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月18日