※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
33
ココロ・悩み

娘が寝ている間に色々やってしまい、寝不足でしんどいです。やらなければいけないこともあるので、負のループに陥っています。

娘が寝てる時に寝ないとなのに、いつも色々したりで目が覚めて寝れません😭で、結局しんどいです笑
自業自得ですが、やらなければいけないこともたくさんあるので仕方ないと思うけど、寝なきゃという気持ちもあります🫠負のループです🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!!その頃は授乳の感覚も短いからあっという間に次の授乳で寝れなかった…って思います😭
お住まいの市区町村で産後ケアあったら利用しても良いかもですね、少しでも休めますように🙏

  • 33

    33

    回答ありがとうございます😊
    ですよね😂
    産後ケア気になってます🥹
    お気遣いありがとうございます🙇‍♀️🥰

    • 6月18日
あーちゃん

一緒です😂
寝てる時こそ好きな事ができる自分の時間なので、寝るの勿体なくて起きてちゃう😂
で、後悔する😂

  • 33

    33

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですよ😇寝なきゃなのに家事もそうですが、ドラマとかも見始めちゃうんですよね😩笑
    ほんと後悔します😭笑

    • 6月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    わかります‪‪‪w‪w‪w
    ドラマゆっくり見れますもんねー!最高‪‪‪w‪w‪w✨️
    お互い無理はせず楽しみましょ🎶

    • 6月18日
  • 33

    33

    なんだかんだ最高の時間なんですよね😆寝不足になるだけで笑
    はい!楽しみながら頑張ります😚

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です😌♡
低月齢の時、うちも、親子で睡眠について悩みました🥲子どもも寝ないし、親も寝られない〜みたいな💦子どもが寝ても、寝てる時間短過ぎてやること終わらない〜とか💦

でも、いいんですよ、大抵のことは後回しにしても生きていけます😂笑 それか頼れる人に丸投げして欲しいです🍀
お体大切にしてくださいね

  • 33

    33

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですよね😂子供も寝ない時はほんとにしんどいです🥹
    寝たと思ったらすぐミルク🍼って感じです😇

    優しいお言葉をありがとうございます🥰たしかに幸せに生きていくほうが大事です😆

    はじめてのママリ🔰さんもお体大切にしてください😊元気な赤ちゃんに会えますように🥰

    • 6月18日