※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミ
子育て・グッズ

友達と飲みに行く際の胸の張りや、授乳中のお酒について不安があります。先輩方の経験を教えていただけますか?

夫に息子を預けて友達と飲みに行くことになったのですが、そういう時って胸の張りとかどうしてますか。
やっぱり痛いのを耐えるしかないのでしょうか。
また、飲んだ翌日だけミルクにすればお酒は抜けるのでしょうか。


自分自身お酒が大好きで毎日飲むくらいでした。
そのお酒を妊娠がわかってから我慢してきて、やっと来月お酒解禁日が決まって嬉しすぎたのですが。
おっぱいが張りっぱなしでお酒を飲んでいいものなのか。どのくらいの期間を開ければを授乳していいのか不安な要素も出てきてて先輩方はどうしていたのかご教示頂けたら幸いです🙇‍♂️

コメント

にゃん

私もお酒だいすきで、妊娠前は旦那と毎日お酒飲んでました!
1人目の出産から1週間後、お酒を飲みたくて
飲む前に搾乳しまくって保存しておいてお酒飲んでました😅
お酒飲んでから翌日の昼までは胸が張ってきたら搾乳して捨てて、その間は保存しておいた搾母乳かミルクをあげてました🍼
心配だったら、翌日の夜までミルクでもいいと思います!
ほぼ母乳の混合で育ててましたが、母乳の出がいい方だったので飲みに行った日は
途中で何度か搾乳しないと胸はガチガチで痛いし、溢れ出て服がべっちゃべちゃになります😨
なので、搾乳器を持参するか
トイレで手で絞り出すかしてましたよ😂

  • ミ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりトイレとかで絞ったりするんですね‍www
    自分もやろうと思ってました‍www同じ考えの方がいてほっとしました!ありがとうございます😊

    • 6月17日
  • にゃん

    にゃん

    手で絞るのめっちゃ大変なので、搾乳機邪魔じゃなかったら持参するのおすすめします笑
    母乳パッドも忘れずにです🩵
    久しぶりのお酒楽しんでくださいね🥰
    私も2人目の出産後にまた久しぶりになるお酒が今から楽しみです😌🩵

    • 6月17日
  • ミ

    そうなんですね‍www
    なら大きめのバックに搾乳器入れてきます🙆🏻
    お互いお酒楽しみましょう🤝

    • 6月17日