※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

求人を出さずに口コミで募集する理由は何でしょうか?条件が良いため、すぐ見つかると思いますが🤔

医師会や消防試験研究センターなど、ハローワークなどに求人を出さずに「誰か良い人はいないか?」と人伝に求人を募るのって何故ですか?
好条件な待遇なんだから求人票出せばすぐ見つかりそうなのになと不思議です🤔

コメント

妃★

好条件だから「何処の馬の骨ともわからない人」より、人づてのある程度の素性のわかってる人を採用するんでしょうね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほどー!✨すごく腑に落ちました😌
    今、10年前にお世話になった職場の上司から連絡がありまして、(しかも当時もほとんど関わりのない)うまい話には裏がある…?とか怪しんでしまっていました😂
    回答ありがとうございます!

    • 6月17日
  • 妃★

    妃★

    うちの会社は研究系なので、何処の馬の骨ともわからない派遣さんより、他の部署で実績のある(安定した素性の)派遣さんを雇うことが多いです。

    3ヶ月ごとくらいの別の案件に来てもらってた派遣さんを雇うこともあります。

    研究系だとなおのこと、求人票は出さないです。

    • 6月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですか!!
    ホームページ見ると消防士試験の実施とかについては書いてありましたが、どのへんが研究なのかわからなかったです🤔
    でも怪しいということはなさそうですね!安心しました😮‍💨

    • 6月17日