※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
産婦人科・小児科

7ヶ月の子供が咳と熱で悩んでいます。家族も同様の症状。薬はまだあるが、頻繁に受診してもいいでしょうか。

咳について
生後7ヶ月の子を育てています。
先月末頃から咳と鼻水が出て病院に行きました。
その時咳止め、痰切れ、鼻水止めのシロップを
処方して頂き、飲みきったところで治りました。
しかし今月の2週目頃からまた咳が出始め
今回は熱も出ました。
また受診したところ前回と同じシロップと坐薬を
処方されましたが、坐薬は使う事無く熱は下がりましたが
咳は全然治る感じがしません。
同居している祖父、旦那とわたしも咳、鼻水、熱の
症状がでてまだ地味に風邪っぽく治っていません。
まだあと4回くらいシロップは残っていますが、
空咳が気になって気になって、、。
気管支喘息など怖いのでまだ薬があるけれど
また受診しようと考えていますが、
そんな頻繁に受診してもいいのでしょうか🤔

コメント

すぬーぴー🐶

全然受診して良いと思います!
わたしも心配でこまめに受診してます😅💦

早く良くなると良いですね💦

🦖👶✨

受診して薬飲んでてもあまり良くならないなら薬無くなる前に受診してます!
うちも咳で咳止めもらっても良くならなくて再度受診したら、長引くから気管支広げるやつも出しておくねーと追加で処方してもらって良くなったこともあります!

はじめてのママリ🔰

まさに今下の子熱、咳、鼻水(少し)で今日受診しました😢
熱も38度後半から39度の間で高いですが、咳も喉が渇いたような咳で
ひどくなったりしたらまたきてと先生言っていたので
お構いなしで上の子の時も言ってました💦
咳がひどいのであれば吸入したり、お薬変えてくれたりしてくれると思いますよ🧐

ママリ

同じ感じで、1週間不安で毎日通って胸の音を聞いてもらいました!最初は風邪の診断でしたが毎日胸の音聞いてたら喘息になってきたと診断され、くすりが大幅に変更になりました!心配なら行きましょう!肺炎とかなってしまったら大変です!

はじめてのママリ🔰

月齢も先月末から鼻風邪からの空咳、全く一緒です😂
同居してる私と旦那も風邪をもらったところまで、、、!!!
うちは空咳からまた鼻水ぶり返して今は痰がらみの咳してます😭
頻繁に受診してます!なんなら耳鼻科にも行きました!!!

気にして悩むくらいなら行ったほうがいいと私もみつさんと似たようなことをママリで相談し、先輩ママにアドバイス貰ったのでそれにならい、どんどん行ってます!
やっぱり先生に診てもらうと安心するし、他の方も仰ってる通り薬の変更や吸入もしてくれると思うので気負わずに行きましょ〜!!
早く体調が回復しますように❤️‍🩹(うちの子も、、😂)

みつ


皆様ありがとうございます🙇🏻‍♀️
あれから受診して咳止めの薬の
種類を変えて頂きました!
そのお陰で咳は止まり、
あとは鼻水だけとなりました!
先生を診てもらうだけでこちらの
心の平安にもなりますし、
何よりずーっと体調悪いままだと
機嫌も悪くなるので行けて良かったです!