※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

長女に1文字入れた名前後悔、娘は大好き。下の子は関係ない名前。ポジティブに考えたい。

姉妹で上の子だけ母から1文字入ってる方、お子さんにどう説明しましたか??
うちが、3人兄妹で、兄は全く関係なくて、長女のみ私の漢字の意味が好きで入れました。その時その名前がいいとなったんですが、後々他の候補でもと後悔してしまいました、。
あれから7年経ちますがまだたまにふとこう思ってしまいます😭
娘は大好きですし、名前も気に入っていますが、こんな私の1文字を入れなければと、、早くポジティブに考えていきたいです🥲
下の子も入れるか迷いましたが、ピンとくるのがなく、結果全く関係ない名前になりました。

コメント

はじめてのママリ

少し違うかもしれませんが上の子は亡くなった旦那の漢字が入ってます。名前聞かれたらどう説明するか迷ってます😓
1歳から今の旦那とはいるので今の旦那の事父親だと思ってるしな〜と。笑
2文字なんですけど、旦那の名前と違う方の名前の意味を強く説明しようと思ってます。笑
少し質問内容と違いますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    そうなんですね😣私も名前自体の意味もあるのでそこを良く説明して、同じ漢字だねと言われたら、意味が好きだったからと言えば想いは伝わるのかなと思ってますが、、、こればかりは本人に言ってからの反応みるしかないですよね😭

    • 6月18日