※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくぱん
妊娠・出産

38週4日の初産婦がトイレでおりものに少量の血が混ざっていたが、痛みや子宮口の状態に変化はない。これがおしるしでしょうか?

38週4日の初産妊婦です。

先程トイレに行ったら、おりものに血が少し混ざっていました。
ドロッという感じは無く、おりものに混ざってるな~くらいの少量です。

これっておしるしなんでしょうか?
ネットで見ると、もっとゼリー状でドロッとしてるみたいなんですが、そこまででもない感じで、ティッシュで拭いたら付いたってくらいです。

ちなみに、前回の健診(先週の土曜日)には子宮口は2センチ開いてるけど、赤ちゃんは降りてきてないね~と言われてて、今もお腹が下がってる様子も無いです。
痛みも妊娠後期特有の恥骨の痛みくらいで、腰もお腹も痛くないです。

コメント

ママリ

私もそんな感じでしたよ~
おしるしだと思います!
37w4dの健診で子宮口全く開いておらず、38w3dの午前中におしるし38w4dの明け方生まれました❣️
おしるし来たときはお腹も腰も全く痛くなかったです。
おしるし来たその日の夜中から生理痛のような痛みがありそのまま本陣痛→出産でした!

  • さくぱん

    さくぱん


    おしるしが来て直ぐだったんですね!
    私は一晩様子見ましたが何も変わらずです😂
    でもまぁ、いつ来てもおかしくはないと思って生活はしときます😓

    ありがとうございます😃🎶

    • 4月7日
なっちぇる

私も朝少量の血がでて、子宮口も全然開いてないしまだまだ生まれないと言われましたが、その日の夜に生まれましたよ!
38週の時で腰もお腹も痛くありませんでした。一応病院に電話されてみればどうでしょう?

  • さくぱん

    さくぱん


    子宮口全く開いてなくてもおしるし来たら直ぐってこともあるんですね!
    私はまだ変化無しです😅

    通ってるクリニックでは、おしるしくらいだったら特に連絡は要らない、明らかに出血量が多いとか痛いとか異常があれば連絡するように言われてるんですよね😅

    様子見てと言われるのがオチだと思いますので、また陣痛とか破水とか何かあれば連絡しようと思います。

    ありがとうございます😃🎶

    • 4月7日