※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の子供と新幹線に乗る際、2席か3席か悩んでいます。歩ける可能性も考慮し、皆さんはどうしますか?

新幹線を何席とるか迷っています。

息子が11ヶ月になる頃に、1時間ほど新幹線に乗る予定があります。

当初は私と主人の2席を取って、息子はベビーカーか抱っこ紐かなと考えていました。

ただ、息子が身体面の発達が早めなこともあり、もしかするとその頃には歩いてるかも?そしたら3席とって息子も座ってくれてるとありがたいなとも思っています。

みなさんだったらどうされますか?
歩けても11ヶ月の子の席は取らないもんですかね?

新幹線は指定席の予定です!

コメント

ままり

2席とって、間の手すりを上にあげて真ん中に座らせたりします。

それか閑散期なら自由席ですかね。

  • ママリ

    ママリ

    まだ小さい赤ちゃんならママとパパの間でも足りそうですね☺️

    • 6月17日
ぷー

同じく11ヶ月の時に新幹線に乗ってます。その頃娘は歩いてましたが席は取らず夫婦のどっちかと座ったりしてましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    お膝の上に座ってた感じですか?

    大人しく座っていてくれるか心配で😅

    どのように車内で過ごされてたか教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

    • 6月17日
  • ぷー

    ぷー

    そうです!
    膝の上だったり夫婦の間に座らせたりもしてました!
    新しい100均のちょっとしたおもちゃなどを持っていき遊ばせたり、おやつ食べたり後は新幹線の連結部分?で時間潰したりですかね🤔
    とにかく夫婦で頑張って暇にならないようにしてました!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    新しいおもちゃ持たせる作戦よさそうですね💡

    息子は慣れたおもちゃは数分で飽きてしまうので、目新しいものいくつか持っていこうと思います🙇🏻‍♀️

    • 6月18日
べびたま

1時間くらいなら大人2席にします☺️

ベビーカーは普通の席で広げたら大人は窮屈になります。
最後席の特大荷物スペース付き席を予約したら
特大荷物スペースにベビーカーを広げたまま置けます😉

  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーならやはり後ろの席が良さそうですよね🤔

    1番後ろの荷物スペース付きの2人席を予約しようと思います🙇🏻‍♀️

    • 6月17日